窪田正孝は2006年のデビュー以来、テレビドラマ、映画など幅広く活躍しています。
母親のすすめでスターダストプロモーションのオーディションを受けたのが芸能界入りのきっかけです。
窪田はこれまでヒモ男や推理作家、刑事からホストまで多岐に渡る役を演じてきており、出る作品によってさまざまな顔を見せてくれる変幻自在なカメレオン俳優と言われています。
今や主役を張るまでに成長しましたが、チョイ役や1話のみの出演であっても、強烈な印象を残し、脇役としても「カメレオン俳優」なのです。
そんな窪田正孝のよりすぐりのドラマ13選を紹介します。
目次
窪田正孝出演ドラマおすすめ13選
『デスノート』
『デスノート』は、2015年7月期日本テレビ系の「日曜ドラマ」枠で放送されました。
漫画「DEATH NOTE」を原作とし、2006年に公開された実写映画版、2015年のミュージカル版に続き、テレビドラマ化されました。
原作とは違うキャラクター設定でオリジナルストーリーとなっています。
映画の藤原竜也の印象が強すぎるため、あまり期待値は高くなかった本ドラマですが、ふたを開けてみると、窪田正孝のすごい演技力をまざまざと見せつけられました。
そして、いわゆる窪田正孝としての演技力が世間的に受け入れられた出世作となりました。
窪田は本作で第86回ザテレビジョンドラマアカデミー賞主演男優賞を受賞しましています。
窪田正孝演じる大学生・夜神月の前に、ある日、1冊のノートが空からおちてきました。
そのノートは「Death Note」とか書かれ、「名前を書かれた人間は死ぬ」という説明書きがありました。
月は冗談半分のつもりで同級生を恐喝していた佐古田の名前を書きこむと、翌朝、佐古田が死んだという知らせが届きます。
佐古田の死を喜んでいる人間をみて、不思議な感覚を味わった月は、ノートに凶悪な犯罪者たちの名を次々と書き込んで葬りはじめます。
やがて人々は名も知らぬ「彼」1人によって凶悪犯が断罪されていると察知し、いつしか「彼」は「キラ (KIRA)」と呼ばれるようになっていきます。
ミルトモ 編集部
窪田演じるキラの計画がすべて自分の思い通りにいった際の表情は、完全なるゲス顔が炸裂します。
声色も自由に操り、瞬きもせず、窪田の笑顔の際の皺や八重歯は全て狂気の産物にしか見えないほどです。
さらに白目と黒目の配分を操るような演技は「眼球の演技」とも言われ、日に日にその人気を増していきました。
そして最終回、最後追いつめられ、遂に自白せざるを得ない状況にまでなった窪田の鬼気迫る迫真の演技は完全なる一人舞台状態になります。
ミルトモ 編集部
そしてラストシーン、燃え盛る炎の中、目の前で燃えるデスノートを負傷した窪田がほふく前進でゆっくりと取りに行きます。
ミルトモ 編集部
窪田正孝の怪演ぶりに絶賛が相次ぎました。
窪田正孝はこのドラマで俳優として大きく株を上げたのは間違いありません。
『4号警備』
『4号警備』は、2017年4月期NHK総合の土曜夜放送されました。
日本の警備業法の4つの分類のうち、特にボディーガード(身辺警護)を主体とする4号警備に従事する、民間警備会社によるボディガード、“身辺警護” の最前線を描く物語です。
思わぬ危機に見舞われた“普通の人々”を守ってくれるのは、民間警備会社の“普通の警備員たち”です。
警察のSPではないため、逮捕権限もなければ拳銃も持っていません。
でもクライアントのためなら24時間態勢で時には身を挺してでも命がけで守り抜きます。
そんな彼らの仕事をこの業界では「4号警備」と呼びます。
このドラマは「拳銃なし、手錠なし。スゲェ怖いけど、全力でお守りします!」とうたい、窪田正孝と北村一輝のコンビで贈るアクションあり、ユーモアあり、それでいてハードな問題提起とディープな感動を呼び起こす「4号警備」の物語です。
窪田正孝が演じるのは、警備会社「ガードキーパーズ」の警備員・朝比奈です。
もともとは警察官でしたが、とある挫折のために警官を辞め警備の仕事についています。
普段は明るくイマドキの若者ですが、「依頼人のことは必ず守る」というアツイ想いを持っています。
ミルトモ 編集部
朝比奈は傷ついた過去を持っているので、トラウマや挫折感が見え隠れするということを言葉の節々に表現し役どころの背景を大切に演じていました。
ミルトモ 編集部
この作品の見どころの一つはアクションです。
カメラを長回しで撮っていくのでハードな部分はありますが、リアルさを大切に“一発入魂”という感じで臨んだそうです。
窪田自身にとってはアクションはあくまでお芝居の内ととらえ、自分の役を崩さずにやりたいという姿勢です。
朝比奈は民間人ですから過度な暴力は許されず、正当防衛の範囲で戦わないといけないので、基本的には殴ったり蹴ったりという攻撃ではなく、護身術のような相手の動きを制する戦い方になります。
ナイフのさばき方一つでもいろいろあるそうで、1つのアクションシーンでも2日間くらい練習の時間を取って、細かくアングルやカット割りの確認をしたということです。
ミルトモ 編集部
また、朝比奈は格闘技ジムに住んでいる設定なのですが、ジムで格闘技の練習をしているシーンはハードです。
初めてヘッドギアとマウスピースを付け、六角形の金網に囲まれて総合格闘技をやるシーンは、痛いしあざになるし大変だったようです。
窪田は役作りのために警備会社の講習を受けたそうで敬礼や“右向け右”といった礼式をやった時に、警備員同士の連帯感や“統率の取れた集団でないといけない”という意識が湧きました。
そういった警備員としての根本を押さえつつ、朝比奈として崩していくことに役立てました。
このドラマは1回約30分です。
セリフがテンポよくいかないと30分に収まらなくなってしまうので、通常相手のセリフがあってから言葉のキャッチボールをしますが、相手の言葉を受け取る前にセリフという名のボールを投げなければならないこともあるそうです。
ミルトモ 編集部
『ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜』
『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~』は、2019年4月期フジテレビ系「月9」枠で放送されました(全11話+特別編1話)。
原作:横幕智裕、作画:モリタイシの同名人気コミックを原作に、ある総合病院のラジエーションハウス、つまり放射線科で働く技師たちの仕事ぶりを描いています。
放射線技師は専門技術を持ちながら、治療の決定権がある医師ではないためオーダーがないとレントゲンひとつ撮ることができません。
ちょっと卑屈になりつつ、ひたすら指示待ちで仕事をしていた彼らのチームに窪田正孝演じる若手の技師・五十嵐唯織が入ってきます。
唯織はアメリカで最先端の医学を学んできており、しかも天才的な観察眼の持ち主です。
写真には必ず“真実”が写ると信じている診療放射線技師で、レントゲン写真やMRIの画像から、医師でも気づかない病状を発見し患者たちを救っていきます。
前の院長の娘である放射線科医・甘春杏(本田翼)も初めは唯織をスタッフ扱いしていましたが、唯織の診断を信用し上司に逆らってでも彼の助言に従うようになります。
ドラマ終盤では、唯織は医師免許を持っていることが明らかになります。
唯織役の窪田はアシンメトリーの髪型と患者の画像を見る時の眼力の強さが印象的で、「お願いだから検査をさせてください」と言って患者に頭を下げる誠実さはリアリティがあります。
ミルトモ 編集部
唯織は人たらしなところも特徴です。
唯織はすっかり放射線科のメンバーを魅了してしまい、彼が去った後ではメンバーが”五十嵐ロス”に陥っている様子も描かれています。
月9で主演を務めるのが念願だったという窪田は、30歳という節目の年齢でこの役のオファ―を受けました。
テレビドラマの歴史において、主人公としては初めて描かれる「放射線技師」という役を見事に演じ切りました。
ミルトモ 編集部
唯織の真っすぐな感性、技師としての才能、憧れの杏への気持ちを彼に寄り添いながら見事に体現しました。
- ドラマ『ラジエーションハウス』動画フル無料視聴!1話から最終回まで再放送なしで見れる配信サービスをご紹介
- 『ラジエーションハウス』第1話あらすじ・ネタバレ感想!窪田正孝が月9初主演、天才放射線技師を演じる
- 『ラジエーションハウス』第2話あらすじ・ネタバレ感想!杏(本田翼)の過去に秘密があった?その内容とは…
- 『ラジエーションハウス』第3話あらすじ・ネタバレ感想!結婚前の女性(内山理名)に判明した大きな事実
- 『ラジエーションハウス』第4話あらすじ・ネタバレ感想!山本舞香が患者として登場、原因不明の肩の痛み?
- 『ラジエーションハウス』第5話あらすじ・ネタバレ感想!男児が亡くなったのは虐待なのか?
- 『ラジエーションハウス』第6話あらすじ・ネタバレ感想!杏(本田翼)の自信を取り戻すべくチームが一致団結
- 『ラジエーションハウス』第7話あらすじ・ネタバレ感想!唯織の正体が少しずつ怪しまれ始める
- 『ラジエーションハウス』第8話あらすじ・ネタバレ感想!窪田正孝と本田翼の関係に進展!?
- 『ラジエーションハウス』第9話あらすじ・ネタバレ感想!倒れた杏(本田翼)の検査結果は?
- 『ラジエーションハウス』第10話あらすじ・ネタバレ感想!杏(本田翼)の父親に重大な病気の可能性が。
- 『ラジエーションハウス』第11話(最終回)あらすじ・ネタバレ感想!唯織と杏は結ばれるのか?
『臨床犯罪学者 火村英生の推理』
『臨床犯罪学者 火村英生の推理』は、人気作家・有栖川有栖の27年も続く大ロングセラー「作家アリスシリーズ(火村英生シリーズ)」を初映像化したドラマです。
犯罪学者・火村英生と推理作家・有栖川アリスのコンビが互いの欠陥を補完し合いながら複雑怪奇な難事件に挑んでいくミステリードラマです。
2016年1月期に日本テレビ系で放送されるや熱烈なファンを獲得し、オンライン動画配信サービスHuluの配信でも記録的ヒットを打ち立てました。
その後2019年9月日テレにてスペシャルドラマ放送されるとともに、セカンドシーズンがHuluで配信されています。
斎藤工演じる犯罪学者・火村英生は、「この犯罪は美しいか?」と、殺人現場に快楽を求め「人を殺したいと思ったことがある」と公言し、究極の犯罪を追い求める、かなりヤバそうな男です。
一方窪田正孝演じる推理作家・有栖川有栖=アリスは「この犯罪はオモロイか?」と、火村の捜査を観察しながら時に的外れな推理を繰り出しつつも、危なげな彼の保護者役を自認するちょっと頼りなげな男です。
斎藤工とタッグを組んだ窪田正孝。
2人の友情をベースに、犯罪を美しいかどうかで捉える火村とオモロイかで考える有栖川の対比が素晴らしいです。
窪田正孝だから醸し出せる飄々としたバディ役が話題となりました。
ミルトモ 編集部
内面に没入する火村が“陰”なら、アリスは“陽”であり、犯罪という閉じたフィールドを「こちら側」の現実に接続する役割を担っています。
モノローグ的な思考の火村にとっては、推理作家で自身の考えを理解する唯一の人間がアリスであり、2人の対話が原動力となって、謎解きのプロセスが進行していくのでした。
これまで何度か共演経験のある2人。
斎藤は窪田について「演技になるとものすごいパワーを発揮するのはずっと変わらない。」と言います。
ミルトモ 編集部
「物語の肝となるシーンを作るうえで、作品を正しい方向に導いてくれたのは窪田正孝です。個人よりも作品全体としての視点を持っていて、多角的に作品を捉えられるので何度も救われました」と賞賛の言葉を述べていました。
『Nのために』
『Nのために』は、2014年10月期TBS系の「金曜ドラマ」枠で放送されました。
人気ベストセラー作家・湊かなえが描いた、切なさに満ちた純愛ミステリーをドラマ化しました。
物語の主要登場人物たちは全員イニシャル「N」であり、 現在と過去を交錯させながら、ある殺人事件の真相を軸に各人物たちが抱える愛の物語を明らかにしていきます。
主演は榮倉奈々で、第83回ザテレビジョンドラマアカデミー賞最優秀作品賞ほか部門賞を受賞するなど高評価を受けました。
高層マンションに住むセレブ夫妻の野口貴弘(徳井義実)・奈央子夫妻(小西真奈美)が殺害されます。
その現場に居合わせたのは“ある計画”を立てた大学生の希美(榮倉奈々)、成瀬(窪田正孝)、安藤(賀来賢人)、西崎(小出恵介)でした。
その場で西崎が逮捕され、自供から有罪が確定し懲役10年が言い渡されます。
それから10年後、この事件の判決に疑いを抱く元警察官・高野(三浦友和)は、事件の真相を追い始めます。
この事件は15年前の夏、瀬戸内海に浮かぶ島で、希美と成瀬が起こした“ある事件”からすべてが始まっていると高野は確信していました。
「彼らはあの時、罪を犯した。それぞれのNのために」登場人物たちに共通する、イニシャル「N」、「N」たちはどのように出会い、誰を愛し、どんな罪を犯したのか、真相に迫っていきます。
窪田正孝は榮倉奈々扮する主人公・杉下希美の幼なじみで、心優しく生真面目な性格の成瀬慎司を演じています。
希美を想いながらも不器用に見守る彼は、どこかつかみどころのないキャラクターですが、窪田が丁寧な演技で”体温”を宿し視聴者を作品の世界へグッと引き込みました。
この役で窪田は第83回ザテレビジョンドラマアカデミー賞でそうそうたるベテラン俳優を抑えての最優秀助演男優賞を獲得しました。
ミルトモ 編集部
窪田は原作者の湊から「成瀬という人物は気持ちを預けられる、心のよりどころになれる存在」と言われて、頑張らなきゃと気持ちが引き締まったそうです。
希美の心のよりどころということを強く持ちながらも、主張し過ぎないように気をつけてもいました。
成瀬の温かみがある言葉を、大事にするよう意識したそうです。
ミルトモ 編集部
約2週間に及んだ瀬戸内海ロケでは、海を見ていると気持ちが穏やかになり、みんな真っ黒に日焼けして汗をかきながら一緒に作品を作っていき、すごく楽しかったそうです。
ドラマでの窪田は高校生役から幅広い年代を演じています。
この時窪田は26歳で制服を着ることに違和感があったそうですが、監督に「全然大丈夫」と言われ振り切って演じたそうです。
年齢を重ねるごとに出る渋さや陰の部分についても、変わる面、変わらない面をバランスよく慎重に演じました。
このドラマは原作の湊、プロデューサー、監督、脚本、主演の榮倉ら女性から見る純愛ドラマでした。
女性だから分かるツボ、大事にするポイントをとても丁寧に作っていて、それを窪田が丁寧に演じることで、成瀬の人の温かさや人間性が魅力的に映し出されたのでしょう。
ミルトモ 編集部
成瀬と希美の最後のシーンは抱き締めあって終わりますがその前に手を取っていました。
火事のシーン、事件当日のXデーの時も成瀬と希美とは手の触れ合いというのが2人の距離感を表してきました。
ミルトモ 編集部
『アンナチュラル』
『アンナチュラル』は、2018年1月期TBSテレビ系の「金曜ドラマ」で放送されました。
脚本は『逃げ恥』の野木亜紀子のオリジナル作品です。
新設された「不自然死究明研究所(UDIラボ)」で働く人々の人間ドラマを中心に描きながら、毎回さまざまな「死」を扱います。
スピード感と爽快感を持って、「死」の裏側にある謎や事件を、明るくスリリングに解明していく、一話完結型の法医学ミステリーです。
主演は石原さとみ、米津玄師の「Lemon」はこのドラマの主題歌でした。
石原さとみが今回演じるのは、 “法医解剖医”の三澄みすみミコトです。
ドラマの舞台となるのは、日本に新設された死因究明専門のスペシャリストが集まる「不自然死究明研究所」。
そこに運び込まれるのは、“不自然な死”」の怪しい死体ばかりです。
ミコトはクセの強いメンバーたちと共に、連日UDIラボに運び込まれる死体に向かいメスを握ります。
そのUDIラボで共に働く面々にはベテラン法医解剖医の中堂系(井浦新)、三澄班臨床検査技師の東海林夕子(市川実日子)、三澄班記録員の久部六郎(窪田正孝)、所長の神倉保夫(松重豊)らが集結しました。
彼らは互いに協力し合いつつ、毎回さまざまな「死」を扱いながらその裏側にある謎や事件を解明していきます。
一見特殊な世界に身をおく人々ですが、普通の人と変わらない日常を送っており、そんな天才でも変人でもない普通の人々である彼らの姿を丁寧に描いています。
その中でも回を重ねるごとに味を出していくのが、UDIラボでアルバイトとして働く久部六郎役の窪田正孝です。
ただのバイトではなく意外なバックボーンを持っており、ドラマの1番のキーマンといえます。
六郎は雑誌「週刊ジャーナル」からの“ネズミ”としてUDIラボに潜入しており、そこで得た事件の情報を編集部に流しているという裏の顔を持つ人物で、仲間を騙している罪悪感を上手に演じながら命に向き合う姿が印象的でした。
UDIラボの一員として死と向き合い、生きる意味を知る“光”の部分と、「週刊ジャーナル」からのスパイとして働く“闇”を抱える彼の姿を持ちます。
ミルトモ 編集部
仕事熱心なUDIラボのチームに影響され、事件解決のためにバイクを走らせたり、中堂の急な呼び出しにも応じたりと、真剣な眼差しでUDIラボの仕事に取り組んでいきます。
また第4話で従業員の過労死問題を「週刊ジャーナル」で記事化する際、一蹴されても人の役に立つ記事を書きたいと食い下がる姿からは彼の中に燃えたぎる正義が存在していました。
ミルトモ 編集部
第6話のこれまで「三澄さん」と呼んでいた六郎が、「ミコトさん」と下の名前で呼ぶことを彼女から承諾されるシーンでは嬉しさのあまり「ミコトミコトミコトコトコト」と感情が口から漏れているような素振りを見せます。
ミルトモ 編集部
一方第6話で、六郎は、汚い手を使ってもネタをあぶり出すフリーの記者が、中堂が昔関わった事件の真相を調べるべく、六郎に揺すりをかけてきます。
同シーンで見せた“追い詰められた目”は窪田の本領がついに発揮されたと感じました。
またドラマの中ではミコトと東海林の軽快な掛け合いがありますが、六郎が2人の伸び伸びとした会話に呆気に取られる場面もあり、窪田は「お2人が一気に話した後に僕が一言だけつぶやくシーンなどは、全部撮り直しにならないよう責任重大でしたね」と苦笑していました。
ミルトモ 編集部
余談ですが、2018年に放送されたこのドラマの第1話「名前のない毒」でMERSコロナウイルスが取り上げられていますが、まるで2020年の混乱を予想しているかのような内容だと話題です。
ミルトモ 編集部
『SUMMER NUDE』
『SUMMER NUDE』は、2013年7月期フジテレビ系で毎週月曜日放送されました。
金子茂樹脚本で1995年に真心ブラザーズが発表した楽曲「サマーヌード」をイメージして制作されました。
忘れられない恋人を胸に秘めた若者たちの夏の恋を描いています。主演、主題歌は山下智久です。
海辺の町でカメラマンをしている朝日(山下智久)は、写真撮影を担当した結婚披露宴で新郎に捨てられてしまった新婦・夏希(香里奈)と出会います。
行く当てのなくなった夏希は朝日からの話で海の家の店長として働きだすことになりました。
そこで夏希は10年間も朝日に思いを寄せている波奈江(戸田恵梨香)に出会い、彼女の恋愛の後押しをするようになります。
こうして結ばれるはずだった波奈江と朝日の前に、3年前に姿を消した朝日の恋人・香澄(長澤まさみ)が突如現れストーリーは展開していきます。
窪田正孝は、ひそかに波奈江に思いを寄せる桐畑光を演じています。
窪田正孝出演作紹介 【SUMMER NUDE】(2013年) pic.twitter.com/uZqI8xpMsC
— 明日の窪田正孝 (@kubotathings) February 16, 2015
光はカフェ&バー「港区」海の家「青山」の常連客で魚屋の息子で普段はレンタルビデオ店でアルバイトしています。
感情を表に出さない文学青年で、イメージは「メガネの文庫本」です。
波奈江のことがずっと好きでしたが表に出さず、朝日に相手にされない波奈江を常に傍で見守っていました。
後半では映画監督を目指して東京へ出て最後には波奈江と結婚します。
ミルトモ 編集部
窪田は光役について「忙しいなかでも光は変わらずにずっと波奈江だけを想っています。光は本当に波奈江の一番の理解者で、波奈江のそばにいることが光なりの一番の愛情表現なのかな、と演じていて感じることもあります。波奈江への想いを伝えるセリフも徐々にストレートになります。」とコメントしています。
ミルトモ 編集部
最終回は、光と波奈江の幸せっぷりが微笑ましく最後までカッコよく視聴者の心をキュンキュンさせてくれました。
もちろん主演は山Pなのですが、こちらの窪田正孝と戸田恵梨香のラブストーリーも見ものでした。
SUMMER NUDE本当に最高だったね
戸田恵梨香ちゃんの可愛さが引き立ってた!って窪田正孝くんズルすぎる…
戸田恵梨香ちゃんとチューしてたよ…もードキドキハラハラだった!#SUMMER NUDE#戸田恵梨香#窪田正孝 #大好き pic.twitter.com/Op7I2yl7dr— 🚁sugar🚁コードブルー (@kim9_n) October 2, 2017
ミルトモ 編集部
『アルジャーノンに花束を』
『アルジャーノンに花束を』は、2015年4月期TBS金曜ドラマ枠で放送されました。
原作は米国作家ダニエル・キイスの永遠のベストセラーの同名小説です。
超知能を手に入れた青年の喜びと孤独を通して、人間の心の真実を問いかける物語で、この作品に脚本家・野島伸司が新たな命を吹き込みました。
主演の山下智久は、子供の精神を持つ無垢な状態から超知能を手に入れるというふり幅の大きい難役に挑んでいます。
6歳児並みの知能を持つ28歳・白鳥咲人(山下智久)は、花の配送センターで働いていました。
純粋で心優しい青年でしたが、奇行も多々あり、トラブルを起こすこともありました。
ある日、咲人は会社の同僚とナンパをしに渋谷へ行くと、そこである動物実験の成功体で一匹の白いネズミ「アルジャーノン」に出会い知的能力を向上させる脳手術を受けることになります。
アルジャーノンと同様の手術を受けた咲人は、日ごとに変化が表れ、ついには天才へと変貌を遂げていきます。
窪田正孝が演じるのは、咲人と同じ花の配送センターの従業員・柳川隆一です。
頭も良く仲間内の中心的存在で、仕事の能力も高いのですが、世間に対してどこか斜に構えていて投げやりな態度で「世の中こんなもんさ」と達観しています。
子供の頃父親が浮気をして蒸発し、母親が現実を受け入れられずに買い物依存症となってしまいます。
それを不憫に思い、詐欺を重ねて金を工面しますが、逮捕され刑務所に服役した過去を持っていたのです。
栗山千明とともに主役のワキをガッチリ固める窪田正孝の演技には高い評価が集まりました。
年齢的にまだ若いのに演技の深みがあるという声が制作者や共演者の中からも聞かれるほどです。
柳川という心に深い傷を背負った多面性のある役柄を見事に演じ切っています。
両親から受けたネガティブな思い出の数々があり、柳川自身も詐欺師という日常生活ではお目にかかれない複雑な人物像です。
ミルトモ 編集部
柳川を演じる上で窪田は「周りの共演者のセリフの言い方や表情などを、しっかりと感じ取るように気をつけています。それを受けて、柳川がどう返すのか? ということを考えて周りから感じさせてもらいながら柳川という人物を演じています。このドラマの大きな柱である“友情”という部分において、柳川の存在は責任のようなものを担っていると思うので、そこは外さないように演じられたらと気をつけています。」と語っていました。
主演を務める山下をお兄さん的な存在だと言っています。
芝居に臨む山下の姿勢から良い緊張感をもらい、見守ってくれているようにも感じたそうです。
ミルトモ 編集部
『ヒモメン』
『ヒモメン』は、2018年7月期テレビ朝日系の「土曜ナイトドラマ」枠にて放送されました。
原作は鴻池剛のコミック『ヒモメン〜ヒモ更生プログラム〜』です。
看護師の春日ゆり子は、“仕事をしないことへの情熱”は誰にも負けないヒモ男の碑文谷翔と一緒に暮らすことになります。
ささやかな幸せをつかむため、ゆり子は翔のヒモ体質改善生活を始めるのでした。
“ヒモ”といえばホストやバンドマンが中心でしたが、今は経済力のある女性が増えたためにどんな男性でもヒモになれる環境が整ってしまった、という現在の日本の状況を背景に新たなヒーロー像を描いています。
窪田正孝演じる主人公・碑文谷翔=翔ちゃんは、バイトを次々とやめ、実家を追い出されてしまいます。
真面目に働く気は一切なく、川口春奈演じる彼女・ゆり子の家に転がり込むどうしようもない「ヒモメン」です。
趣味はスマホのゲームとパチンコで彼女のゆりこにお小遣いをせびって暮らしています。
ゆり子は優秀な看護師ですが、天然ゆえに、翔ちゃんに上手く言いくるめられる毎日を過ごしています。
窪田の“楽に生きたい”をモットーで、働かないことに全力を尽くす“ヒモ男”ぶりにSNS上が大騒ぎになりました。
「想像以上にクズみがすごい」「想像以上に意識高いヒモだった」「顔が窪田くんで可愛いからって、これはクズ過ぎる」などの声が殺到しました。
ミルトモ 編集部
ある日、ゆり子が帰宅すると翔が床に倒れていました。
ゆり子が慌てて駆け寄ってみると翔は空腹のため寝ていただけでした。
食事用に渡したお金について聞かれると翔は「ドブに落としちゃってさ」と誤魔化します。
ゆり子が「どうせパチンコ行ってたんでしょう」と追及しても、何事もなかったかのように避けるダメっぷりです。
ゆり子、翔に働くよう促したところ、軍手を持って河原に行き食べられる雑草を抜いて家に持ち帰っただけでした。
しかも翔は食べると体調を崩しゆり子の病院に行くのですが、その分の医療費をゆり子に頼む始末です。
ミルトモ 編集部
確かに、窪田が演じる翔ちゃんは、どこか憎めなくて可愛いです。
ミルトモ 編集部
彼女に甘えたり、ニコッと笑う姿が守ってあげたくなります。
世の中たくさんのヒモメンがいますが、翔ちゃんはその代表みたいな感じでした。
ミルトモ 編集部
窪田正孝はヒモメンのようなとことん軽くておばかなキャラもさらっとこなしてしまいますね。
『THE LAST COP/ラストコップ』
『THE LAST COP/ラストコップ』は、日本テレビと動画配信サイト「Hulu」との共同制作によるドラマです。
2015年日本テレビでEpisode1が放送され、その後HuluでEpisode2が6週連続で配信されました。
そして2016年10月から日本テレビ系「土曜ドラマ」枠にて連続ドラマ化されました。
ここでは、2016年10月期に日本テレビ系「土曜ドラマ」枠にて放送された連続ドラマについて書きます。
『THE LAST COP/ラストコップ』は、ドイツから世界各国に広がった人気海外ドラマシリーズの日本版としてリメイクされました。
昏睡状態から30年ぶりに覚醒した“昭和”の刑事・京極浩介(唐沢寿明)が“平成”の若手刑事・望月亮太(窪田正孝)と“バディ”を組んで、様々な事件を破天荒に解決していく様をコメディ&アクション満載で描いています。
窪田正孝が演じる横浜中央署刑事課の若手刑事・望月亮太は30年間の昏睡状態から突然目覚めた京極とバディを組むことになり、住む場所がない京極に押しかけられて生活も共にすることなります。
草食系の亮太は、暴力・パワハラ・セクハラなんでもアリの京極にペースを乱されまくります。
京極の価値観や知識は1985年当時のままで周囲を困らせながらも数々の事件を再び解決していきます。
ミルトモ 編集部
窪田にしては珍しくとにかく明るい役で、今までにない演技で新鮮でした。
ミルトモ 編集部
唐沢と窪田が毎回みせるハードなアクションも魅力です。
「座頭市な亮太がかっこよすぎ」など、テロリスト相手に大立ち回りを繰り広げた窪田のアクションシーンにも絶賛の声が数多く寄せられていました。
最終回ではテロリストたちが発電所を爆破、横浜中が停電するなか、子供たちの命を救うべく京極が命がけで戦いを挑むというストーリーが展開します。
Huluの独自の試みで絶体絶命のピンチに対し「京極が生きるか・死ぬか」を視聴者投票で決定します。
出演者たちが生放送でラストを演じたほか、収録済の映像に生放送を織り交ぜてストーリーが進行しました。
生放送で演じられた鈴木家で食卓を囲むシーンでは、亮太が結衣(佐々木希)に“公開プロポーズ”をします。
ミルトモ 編集部
『ST 赤と白の捜査ファイル』
『ST 赤と白の捜査ファイル』は2014年7月期日本テレビ系「水曜ドラマ」枠で放送されました。
科捜研内に新設された捜査権を持つ庁内のはみだし者による集団、通称「ST」こと科学者集団「Scientific Taskforce」(警視庁科学特捜班)の活躍を描きます。
藤原竜也演じる「天才だけどオレ様な分析官」の赤城左門と、岡田将生演じる「気弱なエリート警部」の百合根友久という愛おしいほどに個性的なコンビを中心とした痛快な刑事ドラマです。
ミルトモ 編集部
科捜研の優秀な分析官でしたが、とある事件でトラウマを負ってから引きこもりとなり、人前に姿を現さなくなったSTのリーダー的な存在である赤城は、捜査会議にも出てこない変わり者。
エリートではあるものの経験が浅くストレスに弱い、加えて真面目すぎる百合根は、赤城以外にも変人ばかりが揃ったSTメンバーたちに頭を抱えます。
やがて不完全ながらも少しずつSTの若きキャップとして格好がつき始めた百合根でしたが、今度はようやく現場に出てくるようになった赤城やマイペースなSTメンバーたちが他の刑事に疎まれ、STと警察組織との板挟み状態になってしまいました。
そうして難事件を解決しながら、それぞれが抱えた問題にも取り組んでいきます。
メインとなる赤城と百合根コンビに負けず劣らず個性豊かなSTメンバーたち。
志田未来演じる青山翔は、若くしてFBIで犯罪心理学を学んだプロファイリングのエキスパート。
芦名星演じる結城翠は、人並み外れた聴力を持つ物理のエキスパート。
三宅弘城演じる山吹才蔵は、警察官と僧侶の二足の草鞋を履く異色の存在。
そして、窪田正孝演じる黒崎勇治は、嗅覚に優れた科学のエキスパートです。
事件現場に残された臭いから様々な情報を得ることができ、鍛え上げた身体と類稀な格闘術で肉弾戦も得意としています。
他の作品でもアクションを披露していますが、本作でも被疑者確保の際に颯爽と現れては相手をねじ伏せる軽快なアクションシーンを繰り広げていました。
一方で、先端恐怖症のため、鉛筆の芯や刃物など先の尖った鋭利なものを向けられると簡単にひるんでしまう面を持っており、人の言葉にも棘があると感じてしまうことから、話すという行為そのものをやめてしまいます。
さらに、重度の人見知りで無口なため、仲間とのコミュニケーションもカカオトークなどのツールや山吹への耳打ちに限定されている独特な存在です。
ミルトモ 編集部
言葉を発せずとも黒崎が仲間想いの心優しい青年であるということがわかる抜群の演技力、そして華麗なアクションで窪田の魅力が発揮され、作品と真摯に向き合う姿勢が感じられるドラマとなりました。
『僕たちがやりました』
『僕たちがやりました』は2017年7月期フジテレビ系「火曜21時」枠で放送されました。
小さなイタズラ心と仕返しのために人の命を奪ってしまったことで、普通の人生を送れなくなった高校生たちの逃亡劇と生々しい人間の本性、本質などの心理を描きます。
「週刊ヤングマガジン」にて連載された金城宗幸×荒木光による同名コミックを原作とした青春サスペンスで、毎週ドラマ放送後にはSNSに投稿される視聴者の感想や考察が盛り上がり、話題となりました。
窪田正孝演じる高校生の増渕トビオは仲間たちとともにそこそこ楽しい日常を送っていましたが、仲間の一人が他校の不良に目を付けられてボコボコにされたことをきっかけに、遊び半分で復讐を図ります。
そんな小さな仕返しのはずだった出来事は死傷者が出るほど大きな爆破事件に発展。
ミルトモ 編集部
そこそこに生きていた高校生たちが初めて必死に生きようとする姿は多くの視聴者の心を掴み、他の青春ドラマとは一味も二味も違う“青春逃亡サスペンス”として人気を集めました。
窪田が演じた主人公のトビオは、友人の伊佐美翔(間宮祥太郎)やマルこと丸山友貴(葉山奨之)、OBのパイセンこと小坂秀郎(今野浩喜)とゆるく遊んで過ごしていましたが、事件後に露わになるそれぞれの本性や急変していく事態に一番振り回された人物といえます。
爆破事件後に姿を消した伊佐美や実は腹黒く貪欲なマル、金持ちですが愛情を受けずに育ったためかお金でしかコミュニケーションを取れないパイセン。
そして、彼らを取り巻く蒼川蓮子(永野芽郁)や新里今宵(川栄李奈)などの女性陣もそれぞれに想いを抱えており、トビオに大きな影響を与えます。
しかし、事件をきっかけに各々の生々しい人間性やある意味で汚い部分が垣間見える中、トビオのそういった部分はなかなか見えてきません。
小出しにはされるものの、成長や更生が中心に描かれていきます。
そうして原作に忠実に各話を重ねて迎えたラストは、なんと原作とは違った展開に。
緊張感が高まりに高まった終盤でオリジナルのストーリーを持ってくる製作陣の気合いが感じられるドラマとなりました。
ミルトモ 編集部
凄みのある狂気の演技は衝撃的で、カメレオン俳優と呼ばれる所以を感じさせるものでした。
ナチュラルに狂った笑いは観ているこちらの気持ちが重たくなるようなもので、鳥肌が立つほどのラストシーンも、今となっては窪田が演じる以外には考えられません。
さらに、原作ファンから高く評価されるほど見事なキャスティングも一つの魅力となっていますが、ドラマオリジナルのキャラクターが加えられたことで物語に厚みを出しています。
そんなオリジナルキャラクターの一人であるトビオの担任教師・立花菜摘を演じたのが水川あさみ。
ミルトモ 編集部
『エール』
『エール』は2020年度前期放送のNHK「連続テレビ小説」第102作として放送されました。
昭和の音楽史に名を遺した作曲家である古関裕而と、その妻で歌手としても活躍した古関金子をモデルに、夫婦の生涯をフィクションとして描きます。
連続テレビ小説で主人公夫婦の二人三脚を描くのは『マッサン』や『あさが来た』『ゲゲゲの女房』などでもお馴染みですが、本作は東日本大震災から10年の節目を目前に「福島を応援したい」との思いを込めて企画され、福島出身の偉人で多くの応援歌を制作してきた古関にスポットが当たりました。
そうして生まれたのが、古関をモデルにした「吃音持ちで内向的、子供の頃はいじめられっ子だった」という気弱な主人公・古山裕一と、金子をモデルにした行動力があり勝気な性格の妻・関内音の出会いから晩年までを描く物語です。
青年期から30年にも及ぶ人生を演じることとなる古山裕一役には窪田正孝、朝ドラのヒロインらしく明るく前向きな妻・関内音役には二階堂ふみがキャスティングされました。
ミルトモ 編集部
窪田は気弱で落ち込みやすい一方、いつも一生懸命な裕一を丁寧に演じ、うつむいた憂鬱な表情からクシャッと目尻に皺を寄せる笑顔まで様々な面を披露しました。
戦前戦後の心境の変化や家族・友人といる時の明るい雰囲気など、シリアスからコメディまで求められる作品の中で細やかにシーンを演じ分け、実力を発揮しています。
国民的な番組である連続テレビ小説の主演として文字通り“朝の顔”となりましたが、持ち前の繊細な演技で堂々とそのポジションを駆け抜けました。
窪田演じる裕一の妻・音役の二階堂は、オーディションで本作のヒロインの座を射止めましたが、作品に注いだ熱量と高らかな歌声に圧倒された人も多かったのではないでしょうか。
そんな二人が演じた温かい夫婦の姿は、コロナ禍の鬱々とした空気に寄り添い、小さな希望を灯してくれたように思います。
最終週の第120話はNHKホールを舞台としたコンサートを放送し、古関の楽曲をキャストたちが次々に披露するという異例の内容になりました。
この回はドラマパートのない全編歌唱の回となりましたが、視聴者からの評判は高く、中でも森山直太郎演じる藤堂清晴と山崎育三郎演じる佐藤久志がデュエットした「栄冠は君に輝く」は注目を集めています。
ミルトモ 編集部
- 朝ドラ『エール』見逃し動画フル無料視聴!1話から最終回まで無料で見れる配信サービスをご紹介
- 『エール』第1週1話あらすじ・ネタバレ感想!オリンピックイヤーに向けた、新しいスタイルの朝ドラスタートか!?
- 『エール』第1週2話あらすじ・ネタバレ感想!いくじなしの少年・裕一が音楽に目覚めたきっかけは…
- 『エール』第1週3話あらすじ・ネタバレ感想!裕一、大嫌いな運動会で初めての経験をする
- 『エール』第1週4話あらすじ・ネタバレ感想!裕一は初めての作曲をし、運命の出会いを果たす
- 『エール』第1週5話あらすじ・ネタバレ感想!音楽の才能に目覚めた裕一は学校の人気者に!
- 『エール』第2週6話あらすじ・ネタバレ感想!才能があっても食べていけない。裕一が鉄男の詩を賞賛するが…
- 『エール』第2週7話あらすじ・ネタバレ感想!自由奔放な少女・音はかぐや姫になりたかった
- 『エール』第2週8話あらすじ・ネタバレ感想!環の言葉で、音はおじいさん役に真剣に向き合う決心をする
- 『エール』第2週9話あらすじ・ネタバレ感想!突然の父の死により、関内家の生活が変わっていく
- 『エール』第2週10話あらすじ・ネタバレ感想!音の亡き父を想いながら歌う姿にもらい泣き。そして舞台は高校生活へ
- 『エール』第3週11話あらすじ・ネタバレ感想!留年をするも音楽を辞められない裕一。作曲家は夢物語なのか?
- 『エール』第3週12話あらすじ・ネタバレ感想!作曲勝負は館林と裕一の一騎打ち。そして喜多一は過去最大の危機に!
- 『エール』第3週13話あらすじ・ネタバレ感想!三郎の苦渋の決断に、裕一は音楽を…
- 『エール』第3週14話あらすじ・ネタバレ感想!裕一の新しい生活。志津との出会いで恋に落ちる
- 『エール』第3週15話あらすじ・ネタバレ感想!初恋に心踊る裕一、思わぬ再会に心乱れる
- 『エール』第4週16話あらすじ・ネタバレ感想!失恋から1年。裕一は作曲家としてよみがえる?
- 『エール』第4週17話あらすじ・ネタバレ感想!母の夢を託された音。そして裕一が音楽と決別のために書く?
- 『エール』第4週18話あらすじ・ネタバレ感想!悩む裕一に急展開!音との運命の歯車も動き出す
- 『エール』第4週19話あらすじ・ネタバレ感想!裕一と音の文通に胸キュン必至!ファンレターがラブレターに。
- 『エール』第4週20話あらすじ・ネタバレ感想!突然の留学決定。立場の違いを受け止めた音は裕一に「さようなら」を…
- 『エール』第5週21話あらすじ・ネタバレ感想!会いに来た裕一に対し、音は「忘れてください」と言いながらも…
- 『エール』第5週22話あらすじ・ネタバレ感想!裕一と音のお祭りデート!そして、演奏会のオファーも…!?
- 『エール』第5週23話あらすじ・ネタバレ感想!裕一(窪田正孝)の突然のプロポーズで大騒ぎ!
- 『エール』第5週24話あらすじ・ネタバレ感想!裕一は、芸術が生まれる瞬間は小さな「きっかけ」と説く
- 『エール』第5週25話あらすじ・ネタバレ感想!裕一の演奏会!そして志村けんさん演じる日本音楽界の重鎮登場
- 『エール』第6週26話あらすじ・ネタバレ感想!三郎の電報は嘘。弟・浩二の悲痛な叫びに裕一は…
- 『エール』第6週27話あらすじ・ネタバレ感想!音か音楽か。選択を迫られた裕一の運命の歯車が狂いだす
- 『エール』第6週28話あらすじ・ネタバレ感想!裕一を音楽家にするために、音がレコード会社を駆け回る
- 『エール』第6週29話あらすじ・ネタバレ感想!音楽を捨てさせたくない人たちの想いを聞いた裕一は…
- 『エール』第6週30話あらすじ・ネタバレ感想!「僕はこの家を出ます」夢を掴むため、裕一は東京にいる音の元へ…
- 『エール』第7週31話あらすじ・ネタバレ感想!新婚生活で浮足立つ音と裕一。しかし、作曲の仕事は…
- 『エール』第7週32話あらすじ・ネタバレ感想!裕一が妻の存在を証明するため、木枯を自宅へ招く
- 『エール』第7週33話あらすじ・ネタバレ感想!裕一の浮気疑惑で大喧嘩!音はプリンスと喫茶店で二人きり?
- 『エール』第7週34話あらすじ・ネタバレ感想!裕一の契約料が半額に!音はコロンブスレコードに単身で乗り込む
- 『エール』第7週35話あらすじ・ネタバレ感想!小山田に認められるために奮闘する裕一が倒れ、音も悩み始める
- 『エール』第8週36話あらすじ・ネタバレ感想!生徒たちに頼まれ、裕一が早稲田大学の応援歌を作曲することに!
- 『エール』第8週37話あらすじ・ネタバレ感想!裕一は曲を作るも才能を活かしきれず壁にぶつかる
- 『エール』第8週38話あらすじ・ネタバレ感想!作品を認めてもらえず、応援歌の必要性にさえ疑問を抱く
- 『エール』第8週39話あらすじ・ネタバレ感想!不器用な男・田中の愚直な想いが裕一を動かす
- 『エール』第8週40話あらすじ・ネタバレ感想!今でも使われる早稲田応援歌「紺碧の空」ついに完成
- 『エール』第9週41話あらすじ・ネタバレ感想!応援歌を作って話題になった裕一に新たな仕事が!
- 『エール』第9週42話あらすじ・ネタバレ感想!ヴィオレッタの心がわからない!音の社交場デビューに裕一は…
- 『エール』第9週43話あらすじ・ネタバレ感想!鉄男の探し人は希穂子。なぜ彼の前から姿を消したのか!?
- 『エール』第9週44話あらすじ・ネタバレ感想!希穂子が恋しい鉄男は、久しぶりに詩を書き起こす
- 『エール』第9週45話あらすじ・ネタバレ感想!鉄男と希穂子の恋の行方と音の最終選考、結末はいかに?
- 『エール』第10週46話あらすじ・ネタバレ感想!ヴィオレッタ役を全うするために音は奮闘する!
- 『エール』第10週47話あらすじ・ネタバレ感想!2枚目のレコード作成に取り掛かる裕一だが…
- 『エール』第10週48話あらすじ・ネタバレ感想!古山裕一の危機的状況に女神降臨。その名は…
- 『エール』第10週49話あらすじ・ネタバレ感想!妊娠が発覚した音。歌手と母、2つの道を進みたいと思うが…
- 『エール』第10週50話あらすじ・ネタバレ感想!歌いたくても歌えない。裕一は音の夢を預かり育てることに…
- 『エール』第11週51話あらすじ・ネタバレ感想!裕一の元に届いた1通の手紙。差出人は…?
- 『エール』第11週52話あらすじ・ネタバレ感想!福島へと帰省した裕一。喜多一のみんなの反応は?
- 『エール』第11週53話あらすじ・ネタバレ感想!再会した弟は冷たい態度。そして古山家の秘め事が明らかに
- 『エール』第11週54話あらすじ・ネタバレ感想!余命が短いことを察した三郎は裕一と神社へ…
- 『エール』第11週55話あらすじ・ネタバレ感想!死を前にした三郎が裕一に頼んだこととは…?
- 『エール』第12週56話あらすじ・ネタバレ感想!関内安隆が10年ぶりに黄泉がえり。音の反応は…?
- 『エール』第12週57話あらすじ・ネタバレ感想!安隆は妻・光子の再婚を後押し?その相手とは…
- 『エール』第12週58話あらすじ・ネタバレ感想!保と恵の胸キュン恋物語。キューピッドはあの少年?
- 『エール』第12週59話あらすじ・ネタバレ感想!恋人は天才画家?環が若き日の歌と恋の物語
- 『エール』第12週60話あらすじ・ネタバレ感想!歌手になれば恋人は傷つく。双浦環の決断は…。
- 『エール』第13週61話あらすじ・ネタバレ感想!コロンブスがオーディションを開催。裕一が久志にこれを伝えると…
- 『エール』第13週62話あらすじ・ネタバレ感想!久志と歌。出会いのきっかけは複雑な家庭環境と『故郷』
- 『エール』第13週63話あらすじ・ネタバレ感想!プリンス久志にライバル御手洗が登場。古山家で火花を散らす!
- 『エール』第13週64話あらすじ・ネタバレ感想!歌唱審査でもバチバチの久志と御手洗だが、ライバルも多く…
- 『エール』第13週65話あらすじ・ネタバレ感想!審査に落ちた久志は廿日市からある提案を受ける
- 『エール』第14週66話あらすじ・ネタバレ感想!弟子志願の男登場で古山家に居候が増える新展開に!
- 『エール』第14週67話あらすじ・ネタバレ感想!弟子というより下僕となった五郎に、梅はイライラ!
- 『エール』第14週68話あらすじ・ネタバレ感想!憧れの世界が理想と違い、悩む五郎と梅
- 『エール』第14週69話あらすじ・ネタバレ感想!梅は恋心に気づき、五郎は自分の才能のなさに打ちひしがれる
- 『エール』第14週70話あらすじ・ネタバレ感想!梅、大切な人と大切な場所へ…
- 『エール』第15週71話あらすじ・ネタバレ感想!戦争の時代へ突入。裕一の曲が大ヒットを記録!?
- 『エール』第15週72話あらすじ・ネタバレ感想!ついに始動!福島三羽烏と音の音楽学校
- 『エール』第15週73話あらすじ・ネタバレ感想!鉄男は作詞に奮闘するものの…ついにギブアップ!?
- 『エール』第15週74話あらすじ・ネタバレ感想!福島三羽烏は里帰りで恩師・藤堂と再会するも…
- 『エール』第15週75話あらすじ・ネタバレ感想!教え子3人の歌を胸に藤堂は戦地へ
- 『エール』第16週76話あらすじ・ネタバレ感想!太平洋戦争勃発でついに久志も出征に…
- 『エール』第16週77話あらすじ・ネタバレ感想!音楽教室を閉める音の新たな活動の場は?
- 『エール』第16週78話あらすじ・ネタバレ感想!国と芸術の衝突で関内家の3姉妹がバラバラに?
- 『エール』第16週79話あらすじ・ネタバレ感想!音、音楽挺身隊に入隊する
- 『エール』第16週80話あらすじ・ネタバレ感想!音が非国民?裕一も今の日本に疑問を抱く
- 『エール』第17週81話あらすじ・ネタバレ感想!兵隊になることを受け入れようとする裕一と、受け入れられない音
- 『エール』第17週82話あらすじ・ネタバレ感想!「若鷲の歌」の作曲を受ける裕一だが…
- 『エール』第17週83話あらすじ・ネタバレ感想!ついに完成した「若鷲の歌」の背景には…
- 『エール』第17週84話あらすじ・ネタバレ感想!戦争で売れっ子になる裕一に五郎が「書かないでほしい」と懇願
- 『エール』第17週85話あらすじ・ネタバレ感想!裕一と音、涙をこらえての別れ
- 『エール』第18週86話あらすじ・ネタバレ感想!裕一はビルマに留め置かれ、音は福島へ疎開
- 『エール』第18週87話あらすじ・ネタバレ感想!裕一が迷いに背を向けて慰問した先で恩師・藤堂清晴が独唱
- 『エール』第18週88話あらすじ・ネタバレ感想!慰問会を前に目の前で藤堂が撃たれ、裕一は…?
- 『エール』第18週89話あらすじ・ネタバレ感想!藤堂から託された手紙を持って帰還した裕一は…?
- 『エール』第18週90話あらすじ・ネタバレ感想!戦争で負ったそれぞれの傷とは
- 『エール』第19週91話あらすじ・ネタバレ感想!曲が作れない裕一と新しい革製品を模索する関内家
- 『エール』第19週92話あらすじ・ネタバレ感想!戦争の呪縛から抜け出せず、譜面を怖がる裕一
- 『エール』第19週93話あらすじ・ネタバレ感想!音の必死の訴えに、裕一は再び曲を作り始める
- 『エール』第19週94話あらすじ・ネタバレ感想!作曲のヒントを求め長崎へ来た裕一への作者・永田武の言葉は…
- 『エール』第19週95話あらすじ・ネタバレ感想!長崎で希望の鐘を見た裕一は新たな一歩を踏み出す
- 『エール』第20週96話あらすじ・ネタバレ感想!戦争から3年が経ち縁に感謝し、それぞれが動き出す
- 『エール』第20週97話あらすじ・ネタバレ感想!酒と賭博に溺れる久志の姿に裕一と鉄男は絶句
- 『エール』第20週98話あらすじ・ネタバレ感想!鉄男の怒りの訴えもむなしく姿を消した久志が向かった先は?
- 『エール』第20週99話あらすじ・ネタバレ感想!池田二郎に言われ、久志は再びマイクの前へ
- 『エール』第20週100話あらすじ・ネタバレ感想!裕一の思いを受けた久志は未来ある若者のために…
- 『エール』第21週101話あらすじ・ネタバレ感想!音が『ラ・ボエーム』のオーディションであの人と再会!
- 『エール』第21週102話あらすじ・ネタバレ感想!不満を爆発させて家を飛び出した華が向かった先は?
- 『エール』第21週103話あらすじ・ネタバレ感想!オーディションに合格した音、そこには主催者の思惑が…
- 『エール』第21週104話あらすじ・ネタバレ感想!舞台を降板した音に裕一が起こした行動とは?
- 『エール』第21週105話あらすじ・ネタバレ感想!裕一と音、小さな教会で夢を叶える
- 『エール』第22週106話あらすじ・ネタバレ感想!作詞の依頼を拒否した鉄男、家族の愛を知らない男の苦しみとは?
- 『エール』第22週107話あらすじ・ネタバレ感想!壮絶な過去を持つ鉄男の講演は上手くいくのか?
- 『エール』第22週108話あらすじ・ネタバレ感想!後悔ばかりの鉄男と典男は、まさの言葉に涙する
- 『エール』第22週109話あらすじ・ネタバレ感想!浩二の恋心が明らかになるも、相手は東京へ…
- 『エール』第22週110話あらすじ・ネタバレ感想!父親譲りの音の言葉が、浩二の心を突き動かす!
- 『エール』第23週111話あらすじ・ネタバレ感想!すれ違いの恋を描いた『君の名は』誕生はハプニングのおかげ?
- 『エール』第23週112話あらすじ・ネタバレ感想!裕一は新しい仕事に喜び、華は新しい患者の到来にイライラする
- 『エール』第23週113話あらすじ・ネタバレ感想!過去に「重い」と言われた華は、同僚の結婚を機に動き出す
- 『エール』第23週114話あらすじ・ネタバレ感想!軽い女になるため夜の街を遊び歩く華の恋の行方はいかに
- 『エール』第23週115話あらすじ・ネタバレ感想!裕一とアキラが予期せず出会い、華と音は大慌て
- 『エール』最終週116話あらすじ・ネタバレ感想!華とアキラの結婚前提のお付き合いに祐一は大反対!
- 『エール』最終週117話あらすじ・ネタバレ感想!娘の結婚を見届け人生の終盤、裕一についにあの楽曲の依頼が!
- 『エール』最終週118話あらすじ・ネタバレ感想!オリンピックまであと1年で裕一が曲を書こうとしない理由とは?
- 『エール』最終週119話(最終回)あらすじ・ネタバレ感想!音楽に愛された作曲家・古山裕一から若者への「エール」
窪田正孝出演ドラマおすすめ13選まとめ
以上、ここまで窪田正孝のおすすめドラマを紹介しました。
- 『デスノート』
- 『4号警備』
- 『ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜』
- 『臨床犯罪学者 火村英生の推理』
- 『Nのために』
- 『アンナチュラル』
- 『SUMMER NUDE』
- 『アルジャーノンに花束を』
- 『ヒモメン』
- 『THE LAST COP/ラストコップ』
- 『ST 赤と白の捜査ファイル』
- 『僕たちがやりました』
- 『エール』
可愛い役から、狂人、ハイテンション、物静かなプロフェッショナルまで演じ分ける窪田正孝の今後のキャリアに要注目です!