ミルトモでは数多くのエンタメが好きなライターが集まっています。
「私もミルトモで記事を書いてみたい!」という方は、ライター募集のページよりお問い合わせください。
また、ウェブディレクターやチーフエディター(正社員)、エディター(アルバイト)も募集中です。詳しくは採用情報(弊社ホームページ)をご確認ください。
その他、ミルトモのライターに記事を依頼したいなど、連絡を取りたい個人や法人の方は、コチラの問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ミルトモ・ディレクター
白石 太一

映画の総鑑賞本数は述べ2,500本を超え、現在も週に5回のペースで映画館へ足を運ぶほどの映画通。映画検定2級合格。
ミルトモのディレクターを努めながら、同サイトでシライシ名義でライター活動も兼務。
また、その他にリアルサウンド映画部、CInemarche、映画Boardなど複数の媒体で執筆活動の実績あり。
ミルトモのディレクターを努めながら、同サイトでシライシ名義でライター活動も兼務。
また、その他にリアルサウンド映画部、CInemarche、映画Boardなど複数の媒体で執筆活動の実績あり。
ライター一覧
ミルトモライター

映画、アニメ、ドラマが好きでたまらないライター。
自分の好きな作品をもっと世の中に知ってもらいたいという思いをもとに、今まで見てきた様々な映画、ドラマ、アニメに関する記事執筆しています。
ミルトモライターの記事一覧 477
マルコヤマモト

自称「宇宙一の落ちこぼれ主婦」。妊娠、出産を機に映画鑑賞にハマる。
洋画、韓国映画など主婦なのに男臭い映画が好みで、映画の中で登場する「日常で使えそうな技」を見つけるのが趣味。
マルコヤマモトの記事一覧 214
SU_BU

ゲーム、漫画、ラノベ、アニメを主食として生きています。
アニメに関しては、日常系萌えアニメからエログロまで何でもいけますが、なにかしら特徴のある作品が好みですね。
一番好きなアニメは、原作も含めて『十二国記』です。
SU_BUの記事一覧 153
vito

洋画も観るけど邦画が好き。でも名前の由来はコルレオーネ。映画は誰かと観て終わった後に感想を言い合いたいけど、隣に誰かいると集中できないのが悩み。心を抉られるようなフィクションが大好物です。
vitoの記事一覧 92
しゅり

アニメ、漫画が大好きな子育て中の主婦です。オタクの合間に子育てしてる感じです。基本的にはファンタジーものが大好きなのでたくさん見ています。後はジャンプ系もよく見ている方だと思います。少女系から青年系まで幅広く視聴しております。
しゅりの記事一覧 64
かとリーニョ

韓国ドラマにどっぷりはまって、早10年以上。今や、生活の一部になっています。将来の夢は、韓ドラライターをしながら、小さな部屋で韓国書物やドラマ・映画が観れる場所を作りたいです。現在、韓国語も勉強中。好きなジャンルは、韓国史劇です。
かとリーニョの記事一覧 61
村松 健太郎

脳梗塞との付き合いも13年目に入った映画文筆家。02年ニューシネマワークショップ(NCW)にて映画ビジネスを学び、同年よりチネチッタ(株)に入社、翌春より06年まで番組編成部門のアシスタントを経験。07年から11年までにTOHOシネマズ(株)に勤務。沖縄国際映画祭、東京国際映画祭、PFFぴあフィルムフェスティバル、日本アカデミー賞の民間参加枠で審査員・選考員として参加実績あり。
村松 健太郎の記事一覧 61
シライシ
28歳、ミルトモ編集部所属。映像も作れます。
映画が大好きで去年は劇場で280本見て全部感想書きました。人生ベストはマッドマックス怒りのデスロードとJAWS。
2019年ベストは『スパイダーマン:スパイダーバース』。
映画以外にも漫画、ラジオ、小説好き。
Filimarksに見た映画の感想ためてます。
映画検定2級所有、1級は惨敗したので来年リベンジ。
シライシの記事一覧 60
Yちゃん

映画を楽しんで日々を過ごしている20代です。パニック映画やサスペンス映画ばかり観ていますが最近は少しずつホラーにも挑戦中です。作品の魅力をわかりやすく伝えていきたいと思います。
Yちゃんの記事一覧 51
meriko

アニメが大好きな夜型人間。夜中に活動が活発になるため、朝寝て朝起きて仕事に行く生活を送っています。(そのかわり休みの日は12時間以上寝ます…)ディズニーと共に育ちました。
merikoの記事一覧 48
やきいも

小学校6年生の頃からアニメを見始め、大学生になった今でもめぼしいアニメはチェックしています。大学生のため空き時間などに余裕があり、アニメを見て、執筆することが可能だと思います。
やきいもの記事一覧 36
ニコ・トスカーニ

フリーエンジニア、兼業ライター、インディーズ映像制作者・脚本家。共同制作・脚本作品『11月19日』が2019年5月に劇場公開(一週の限定)。以後の上映予定は未定です。同一ペンネームで他にも書いてます。
りずむ

音楽鑑賞や映画鑑賞が趣味のフリーライター。作品はそれに適した環境で楽しむことが一番をモットーにしていて、ライブ会場や映画館にもよく行きます。映画は台詞と音楽のバランスまでしっかり考えられた映画館で見ることを大切にしています。
りずむの記事一覧 22
イッシー

24歳の社会人です。普段はアクション映画などを中心に見ています。今ハマっているのはアメコミ映画でDCEUやMCUを追っかけています。自分の好きなアクション映画などを中心に記事を書いていきたいと思っています。
イッシーの記事一覧 20
サモハンキンパー

洋画を見ることは苦になりません。文章力もあげて英語も勉強しつつライティングしていければと思っています。今まで1000本以上は見てきていますので自信はあります。
ぼんぬ

基本的に洋画と海外ドラマばかり見ています。映画製作の裏話やインタビューも好きで、youtubeでプロモーションのインタビュー見漁ってます。ええ、自他共に認めるマニアックです。
ぼんぬの記事一覧 17
shiino.cinema

役者兼ライター。金曜ロードショーと日曜洋画劇場で育ちました。映画はホラー以外でしたら、名作ものから単館ものまで何でも観ます。一番好きな作品は『イヴの総て』。好きな女優はメリル・ストリープです。
senkouhanabi

愛知県在住の主婦兼派遣社員です。
ドラマや映画が好きで多いときは1週間に2作品ほど韓国ドラマを観ます。
また、韓国ドラマ以外にも邦画、洋画はもちろん中国、台湾 トルコなどのドラマや映画も観ます。ライターのお仕事は初心者ですがお願いします。
ジュン

特撮、MCU、アクションなど動きのある映画ばかり観ている気がしますが
映画館の会員カードの履歴を見たら意外とシリアスな作品、ハートフルな作品、アニメ映画何でも観てました。
ミーハーとは呼ばれたくないが何でも観てるのでつまり私はミーハーなのであったw
皆さん楽しく映画、ドラマ、アニメに触れていきましょう。
ジュンの記事一覧 15
えだまさ

映画と旅と本を、こよなく愛する自由人です。自分で事業をする傍ら、できた時間を「映画と旅と本」に注いでいます。将来的には、映画と本をお供に、世界中を旅しようと計画中。人生で大切な殆どのことは、映画と旅と本から学んだ、ような気がする。
えだまさの記事一覧 12
ねこきのこ

普段は雑誌を作ってるしがないディレクター。
フランス映画が特に好きですが、ホラーとオカルト以外はなんでもこいです!週末にまとめて4作品以上を観ています。猫とポップコーンを片手に鑑賞するのが至福の時☆
ねこきのこの記事一覧 12
すなぎも

映画がとても好きで、週に2~3本は拝見しています。ライティングの経験はほとんどありませんが、これから勉強して良い記事を書ければと思っています。映画好きの自分が少しでも役に立てればと思います
すなぎもの記事一覧 11
kananika

映画が何より好き。2年ほどミニシアターで勤務しており、日々新作に心を躍らせています。一番好きな映画は「わたしはロランス」、最近のお気に入りの監督はギリシャのヨルゴス・ランティモス。自分が素晴らしいと思った映画を誰かに伝えることができれば幸せです。
銀色こまち

小説執筆が趣味な大学生。
映画を見て、感じたことや考えたことなどを発信していけたらと思います。まだまだ未熟ですが、楽しんでいただけるよう精進していきます。よろしくお願いします。
銀色こまちの記事一覧 11
irumi41

韓ドラにはまり、12年程になります。
韓ドラ好きが高じて、韓ドラ評論家になりたいと思うほど。大袈裟なようですが、辛い時も、幸せな時も、常に韓ドラに支えられながら生きてきたように思います。
もはや、韓ドラ無しの生活は考えられません。
韓国語も使えます。
かおる

男です。平成生まれです。映画や漫画や小説など物語に触れることは全般好きです。好きな監督はジョン・ウーとデビット・リーチ。アクション映画全般と特撮系が得意です。ブルース・リーとガメラの復活を願ってます。
かおるの記事一覧 9
小松崎 ともえ

金融業界から映画配給会社に転職し、洋画の宣伝担当として約7年間勤務しておりました。現在は子育て中です。話題の新作だけでなく過去のミニシアター系の作品も色々ご紹介していきたいです。
rara

家事と子育てとペットの世話の合間に、3つの動画配信サービスを活用して、海外ドラマと映画を見ています。
オバさんですが、恋愛物は苦手で、気が付けばハードでヘビーな世界にどっぷりはまっていたりします。誰もが知ってるメジャーな作品から、知らなかったこんな渋いと言われる作品まで、紹介していけたらと思っています。
amakona

海外ドラマが好きで1日1話は必ず見ています。地上波放送、動画配信サイトを利用しています。面白い作品があると友人や家族にも勧め、広めるところがあり、この趣味を仕事にできることはないかと探していました。海外に行く機会があれば、現地ならではの最新話もチェックします。
yoshikoi

群馬県在住です。趣味は海外ドラマと映画を見ることです。
主人が経営している会社の事務(留守番)をしています。
ダイエットしようと、ウォーキングマシーンを買いました。
買っただけでいつも満足してしまうので、今回頑張ります!
綾瀬

続きが気になるというのが苦手なので、完結しているものばかりチョイスしがちな綾瀬と申します。戦ったり殺伐としたものよりは日常や青春を好んでいますが、最近はアイドル戦国時代の波に流されつつ、時折平成初期のアニメを発掘見返しております。
綾瀬の記事一覧 2
協業サイト様一覧
- 『THE ENTERTAINMENT DIARIES』様(https://www.myprivatecomedy.net)
- 『おとずき』様(https://callet.work)
- 『日本の最北端で暮らしています』様(https://www.hieastedge.tokyo/)
- 『Suteki Direct』様(https://www.taisho-dairect.jp/)
- 『サブカル女子の色々感想ブログ』様(https://iroirokansou.net/)
- 『ドラマラボ』様(https://ドラマネタ.com/)
- 『ゆーこのOnEdrop cafe.(ワンドロップカフェ)』様(https://www.onedrop-cafe.com/)
- 『やどくがえるの日記』様(https://yadocky.com/)
- 『映画評価ピクシーン』様(https://pixiin.com/)
- 『Machinakaの日記』様(https://www.machinaka-movie-review.com/)
- 『チェ・ブンブンのティーマ』様(https://france-chebunbun.com/)
- 『マンガアニメを斬る――ドラマ化や映画化への感想・ネタバレサイト』様(http://newstisiki.com/)
- 『帳場の山下さん、映画観てたら首曲がっちゃいました。 』様(http://yamasita-tyouba.sakura.ne.jp/)
- 『アニメガホン 』様(https://animegaphone.jp/)
- 『Anitage+』様(https://anitage.xbiz.jp/)
- 『アニメ・マンガFan』様(https://jihen.jp/)
- 『映画・アニメ見逃し配信ムビログ』様(https://utamonogatari.jp/)