細川藤孝(眞島秀和)と共に丹波を攻略した光秀(長谷川博己)は、信長(染谷将太)の天下統一に大きく貢献をしたものの、これと引き換えに目の前に出されたものはあまりにも衝撃的で素直に喜ぶことなどできません。
誰もが何か焦っていると見える信長の所業。
それぞれが何かを画策する中、光秀は大きな木を切り倒す夢に悩まされます。
こんな時、あの方ならどう答えるだろうか。
その答えを求め、光秀が向かった先は…!?
目次
『麒麟がくる』前回第42話のあらすじと振り返り
丹波攻略に苦戦を強いられ、織田家家臣の荒木村重(松角洋平)が離反をし、義昭(滝藤賢一)を慕うと決めたことを聞かされた光秀(長谷川博己)は、1人隠れて備後の鞆にいる義昭を訪ねます。
日がな一日釣りをして過ごす義昭。
毛利が自分の名前を借りて信長(染谷将太)と対立しているだけだと聞かされると、京へ戻らないかと促します。
しかし、信長のいる京へは戻らないと言い切る義昭は、一匹の鯛をのんびりと釣ろうと針を落とすのでした。
また、密かに信長から心が離れようとしている者が1人。
徳川家康(風間俊介)は密かに光秀と会い、武田とつながりのある妻と息子を処罰するよう言われて苛立っていることを告げるのです。
このことを信長に尋ねると、今自分は家康がどう動くのかを確かめているに過ぎないと言い、ついてこなければ斬るまでと光秀に言い切ります。
それでは誰もついてこないと意見をすると、信長は自分に隠れて光秀が帝(坂東玉三郎)と話していることに言及を始めるのです。
帝の言葉は他言をはばかると言って拒絶するも、信長は言えと扇子を振り下ろし、彼の額に傷を作ります。
京の家に戻ると、たま(芦田愛菜)に会いに来た駒(門脇麦)がこれを見つけて手当。
そして、義昭からの手紙で「麒麟を呼ぶことができるのは光秀だけだろう」と綴られていたことを、駒の口から聞かされるのでした。
【ネタバレ】『麒麟がくる』第43話あらすじ・感想
丹波攻略を成し遂げた光秀(長谷川博己)の前に用意されたものが、また彼の心を乱す
ついに、細川藤孝(眞島秀和)と共に丹波攻略を成し遂げた明智光秀(長谷川博己)。
信長(染谷将太)は「これで天下統一が近づいた」と喜びながらも、未だ本願寺を堕とせない佐久間信盛(金子ノブアキ)を批判します。
そして、信長は光秀と藤孝に褒美としていくつかの壺が目の前に。
中にあったのは、丹波攻略の際に対立した波多野秀治の首。
生きながらにして捕らえ、二条城で磔にした後に塩漬けにしたものだと言われ、光秀は衝撃を受けます。
KAMUI
さらに、光秀には冠位を与えようとするのですが、光秀はこれも喜びません。
そして、改めて帝を交代させることを阻止しようとするのですが、あろうことか帝と親交のある光秀が譲位を進言しろと信長は言い出すのです。
帝に頭を下げて譲位を成功させるも「これは違う。武家が譲位に口を挟むべきではないから取りやめよう」と動き出す光秀。
しかし、今はことを荒立てるべきではないと藤孝に頭を下げられ、光秀は行動を起こすことを辞めます。
木を切り倒す夢に悩まされる光秀(長谷川博己)は答えを求めてあの人の元へ
それから5年の年月を経て、本願寺が籠城を辞めて降参。
すると、佐久間信盛は信長の命により追放。
長きにわたって織田家を支えていたはずの佐久間が追放されたことにより、光秀は悪夢にうなされるようになります。
月に届きそうな大きな木を切り倒そうとする夢。
その木に斧を振り下ろす度、光秀は飛び起きるのです。
KAMUI
ふと、東庵(堺正章)の元を訪れた光秀は、帰蝶(川口春奈)が京に来ていると聞き、さっそく彼女の元へ。
最近夕方になると目の前がぼやけるようになったために医者に診てもらおうとやって来た帰蝶。
そんな帰蝶に光秀はこう聞きます。
「道三様(本木雅弘)ならどうするだろうか」
帰蝶と道三はよく似ている。
帰蝶自身も自分が男だったらなと何度も言われたこともあって、これを自覚しています。
だからこそ、光秀は「今の信長をどうするべきか」を帰蝶に問うのです。
そして、帰蝶は道三に成り代わり「毒を盛る、信長様に。父上なら迷わずそうされるだろう」と言い切ります。
かつて道三は「信長と共に歩め」と光秀に言いました。
つまり、信長に毒を盛るということは自分自身に毒を盛ることになるのではと問うと、今の信長を作ったのは道三であり光秀。
作ったものが始末する他あるまいと、帰蝶は答えました。
「帰蝶様は、その父上の答えをどう思いますか?」
「私は、その父上の答え、大嫌いじゃ」
「私も大嫌いでございます」
そうして2人は笑い合うのでした。
KAMUI
武田を滅ぼした家康(風間俊介)の祝いの席で、光秀(長谷川博己)が失態!?
武田を討ち取った家康(風間俊介)が織田陣営へとやってくると、よくやってくれたと手厚く迎えられます。
これで心置きなく駿河を収めることが決まった家康は、人知れず妻と息子を斬れと言われた話を光秀にします。
結果的に、妻・築山たちは武田と繋がっていたのです。
こちらで成敗するべきだったと後悔をしつつ、彼はすでに前を向いています。
どうすれば国が落ち着くかを光秀に尋ねると、光秀も真摯に答えます。
「戦は領地を奪うことから始まるもの。ならば、己の土地がどれだけ作物を作れるかを検知し、無理のない年貢を取るべきだ」と家康に聞かせます。
後に家康は、祝いの席を開くために安土に呼ばれるのですが、供護役として光秀にもいてほしいと言います。
表向きには仲が良くも、未だ家康は信長を恐れるからゆえの申し出。
その宴の席で大方の準備を終えると、信長は秀吉と共に毛利攻略に出向けと言われてしまいます。
これでは家康との約束を違えることになるため、光秀はなんとしてでも最後まで供護役を努めさせてほしいと頭を下げるのでした。
そして、宴の席でのこと。
信長は膳が違うと言って光秀を呼び出します。
足りない善は二の膳で出すと言うも、信長は一度に出せと命じたはずだと激怒。
家康はこれで構わないと言いますが、それでは自分の面目が立たないと言い出すのです。
光秀は急いで膳を取り換えようとするも、信長の前でこれを落としてしまいます。
さらに腹を立てた信長は光秀を蹴飛ばし罵声を浴びせるのですが、さすがの光秀も険しい表情。
光秀を追い出そうとする森蘭丸(板垣瑞生)を払いのけ、信長をグッとにらみつけるのでした。
KAMUI
『麒麟がくる』第43話あらすじ・ネタバレ感想まとめ
第43回、ご覧いただきありがとうございました!
今週の「トリセツ」は・・・
・信長の勢力拡大!#麒麟がくる #公式_麒麟トリセツ
▼「第43回トリセツ」はこちら▼ pic.twitter.com/l0jjduSibA
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) January 31, 2021
変わったようで変わっていない信長公。
常に彼は「これをしたらその人が喜ぶだろう」と思って行動をしていたように思うのです。
しかし、望む結果を与えてくれない。
それが織田信長という男を卑劣にしたと思うんですよね。
そして、そんな男の側にいた光秀様。
様々な知恵を授けながら成功を手にさせ、そして歪ませてしまったからこそ、この手でやらなくてはいけないと思うようになってしまったのでしょう。
次回はいよいよ最終回。何が起こるのかはすでに分かっています。
それでいてそれぞれがどんな思いを抱くのか。
そして、明智光秀という男は本当に歴史上で悪く書かれるべき人物だったのか、改めて見届けたいと思います。
▼次回第44話(最終回)も続けて読む▼