この度、配給会社ムヴィオラは、近年注目のチベット映画の特集上映「映画で見る現代チベット」を来年2021年3月13日(土)~4月2日(金)に岩波ホールで開催することになりました。
期間中は、今年2月に公開され、新型コロナウイルスの影響による休館で上映中止となったソンタルジャ監督の『巡礼の約束』再上映のほか、同監督の最新作『ラモとガベ(原題)』の日本プレミア上映、劇場未公開の長編デビュー作の上映も決定。
また、ソンタルジャ監督とともにチベット映画人を代表する存在であり、昨年の第20回東京フィルメックスにて『気球(原題)』で3度目のグランプリを受賞したペマツェテン監督の劇場未公開の傑作『オールド・ドッグ』『タルロ』も上映。
そのほか、日本でロングランヒットしたチャン・ヤン監督の『ラサへの歩き方~祈りの2400km』なども上映。
この度当イベントのポスタービジュアルが解禁!
同時にタイムテーブル、トークイベントも決定しましたのでコチラもご紹介します。
目次
「映画で見る現代チベット」ポスタービジュアル完成&タイムテーブル解禁&トークイベント決定!
2021年3月13日(土)〜4月2日(金)に岩波ホールにて開催されるチベット映画の特集上映「映画で見る現代チベット」のポスタービジュアルが決定、同時に決定したタイムテーブル、トークイベントとともにお知らせします。
近年注目されるチベット映画人の作品を中心に、全7作品を上映する今回の特集上映。
期間中には、『草原の河』『巡礼の約束』のソンタルジャ監督最新作でサンセバスチャン映画祭で上映された『ラモとガベ(原題)』が、今回特別に日本プレミア上映され、また、ソンタルジャ監督とともにチベット映画人を代表する存在であり、最新作『羊飼いと風船』が1月22日より初の劇場公開となるペマ・ツェテン監督の劇場未公開の傑作『オールド・ドッグ』『タルロ』も上映されます。
初日3/13にはソンタルジャ監督のティーチインとチベット語研究者の東京外国語大学教授・星泉さんのトーク、3/20にはソンタルジャ監督作品の日本語字幕を手掛ける松尾みゆきさんによる上映後トークなどイベントも行われます。
全7作の映画やトークイベントを通して、「失われていく伝統」「共同体と個人」という現代チベット映画に欠かせないテーマや「日常を支えるチベット仏教」「チベットの女性」「チベットの子供」などの重要なテーマで現代チベット社会を見つめ、同時に21世紀に誕生したチベット映画人によるチベット映画のこれまでの歩みを考える今回の特集上映。
本特集上映は、岩波ホールの後、主要都市を巡回上映の予定。
<映画で見る現代チベット>配給:ムヴィオラ
日程:2021年3月13日(土)〜4月2日(金)
会場:岩波ホール 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町 2-1 岩波神保町ビル 10F
上映作品(7作品)
ソンタルジャ監督作を見る:『ラモとガベ(原題)』『巡礼の約束』『草原の河』『陽に灼けた道』
ペマ・ツェテン監督作を見る:『タルロ』『オールド・ドッグ』
チャン・ヤン監督の“外の目”:『ラサへの歩き方~祈りの 2400km』
タイムテーブル:特集上映公式サイトに掲載→http://moviola.jp/tibet2021/
トークイベント(各回30分程度)
3/13(土)10:00〜『ラモとガベ(原題)』上映後 ソンタルジャ監督ティーチイン
3/13(土)16:00〜『オールド・ドッグ』上映後 星泉さん(チベット語研究者)トークショー
3/20(土)13:00〜『草原の河』上映後 松尾みゆきさん(字幕翻訳者、映画プロデューサー)トークショー
h2>チベット映画特集:上映作品解説
『ラモとガベ(原題)』
<日本プレミア上映>監督:ソンタルジャ(110分|2019年)
『草原の河』『巡礼の約束』のソンタルジャ監督最新作。
サンセバスチャン国際映画祭出品作。
ラモとガベが婚姻届を出しに行くと、ガベが以前に結婚していた妻とまだ離婚が成立していないことがわかる。
ガベは離婚するために元妻を探し始めるが、元妻はすでに出家していて会うことさえままならず、離婚話が一向に進まない。
一方、ラモもまた人に言えない秘密を抱えていた…。
『巡礼の約束』
監督:ソンタルジャ(109分|2018年)
ソンタルジャ監督の長編第3作。
上海国際映画祭審査員大賞・最優秀脚本賞。
ある理由から突然、聖地ラサへ、五体投地での巡礼の旅に出た妻。
その妻を心配して追ってくる夫。
妻の前夫との息子で心を閉ざしている少年。
それぞれにわだかまりを感じながら、3人は共に旅をする。
美しくも峻烈なチベットの風景のもと、聖地ラサへと巡礼をする、ある家族の約束の物語。
『草原の河』
監督:ソンタルジャ(98分|2015年)
記念すべき日本初のチベット人監督劇場公開作となったソンタルジャ監督の長編第2作。
上海国際映画祭アジア新人賞・最優秀女優賞。
チベットの広大な草原で牧畜を営むある家族。
幼い娘ヤンチェンラモは、もうすぐ生まれてくる赤ん坊に母を取られてしまうと心配で仕方ない。
一方、父は4年前の出来事をきっかけに、自分の父親を今も許せないでいた。
普遍的でありながらも瑞々しく深い感動をもたらす家族三代の物語。
『陽に灼けた道』
<日本劇場未公開>監督:ソンタルジャ(89分|2010年)
ソンタルジャ監督の長編第1作。
バンクーバー国際映画祭アジア部門新人監督賞。
自分の過失で母を死なせてしまった青年ニマは自責の念にとらわれ、深い苦しみを抱えて聖地ラサへ巡礼の旅に出る。
その道中、ニマは不思議な老人と出会う。老人もまた家族の問題で複雑な思いを抱え、巡礼の旅をしていたのだが…。
映像で物語るソンタルジャの個性がすでに耀いている秀作。
『ラサへの歩き方 祈りの2400km』
監督:チャン・ヤン(118分|2015年)
中国本土で300万人動員の大ヒットとなり、日本でも異例のロングランヒットとなった巡礼ロードムービー。
チベット文化に長く魅せられてきた中国のチャン・ヤン監督が、実際の村人に自身と重なる役を演じさせるという独特のスタイルで、聖地ラサ、そしてカイラス山へ向かう、11 人の村人の巡礼旅を描く。
きめ細やかな描写とリアリティでチベットの生活と信仰の心が丹念に描かれる。
『タルロ』
<日本劇場未公開>監督:ぺマツェテン(123分|2015年)
ぺマツェテン監督の長編第4作。
第16回東京フィルメックスグランプリ。
家族のいないタルロは羊飼いをして一人で暮らしている。
ある日、役所から ID(身分証明書)を作らなければならないと言われ、タルロは町に出て、IDに必要な写真を撮りに行くのだが、町である女性と知り合い…。
現代文明に翻弄され、自身のアイデンティティを見失うチベット遊牧民を寓話的でありながらも鋭く鮮烈に描く。
『オールド・ドッグ』
<日本劇場未公開>監督:ぺマツェテン(88分|2011年)
ぺマツェテン監督の長編第3作。
第12回東京フィルメックスグランプリ。
1990年代末、中国富裕層の間でチベットのマスチフ犬ブームが起きた。
主人公は老マスチフ犬を飼っている遊牧民の老人だ。
犬を高値で売り飛ばそうとする息子、しつこく付きまとう仲買人や犬泥棒…。
老人はチベットに押し寄せる近代化の波に抗うかのように、「犬は民族の誇り」と手放すことを頑なに拒むが、ついに彼はある苦渋の決断を下す。
「犬を通じて、チベット族の現状を表現したかった」と監督が語る衝撃作。
「映画で見る現代チベット」は2021年3月13日(土)~4月2日(金)@岩波ホール開催!
▼あわせて読みたい▼