『ノーサイド・ゲーム』第1話あらすじ・ネタバレ感想!左遷され、弱小ラグビーチームと共に再起を狙う

ドラマ『ノーサイド・ゲーム』第1話あらすじ・ネタバレ感想!

出典:『ノーサイド・ゲーム』公式ページ

大手自動車メーカー・トキワ自動車のエリートサラリーマン君嶋隼人(大泉洋)が上司に反発した結果、本社から府中工場の総務部長に回され、大きな赤字を抱えたトキワ自動車のラグビーチーム「アストロズ」のゼネラルマネージャーを任されることに。

左遷された君嶋が再起をかけて戦っていく姿を描いた熱き企業ドラマです。

「俳優がラグビーをするのではなく、ラグビー選手が俳優として演じている」

という本格的なラグビーシーンは圧巻の一言。

大泉洋が「日曜劇場」初主演、池井戸潤が書き下ろした新作小説が原作の作品です。

▼動画の無料視聴はこちら▼

『ノーサイド・ゲーム』第1話あらすじ


トキワ自動車の経営戦略室次長の君嶋隼人(大泉洋)は出世頭と目されるエリート社員。

ドラマ『ノーサイド・ゲーム』第1話あらすじ

家では妻の真希(松たか子)と二人の息子、博人(市川右近)、尚人(盛永晶月)に囲まれ幸せに暮らしていた。

ある日君嶋は企業買収を推し進めようとする常務の滝川桂一郎(上川隆也)に対し反対意見を述べる。

君嶋の意見が通り買収は見送られたが、同時に君嶋は本社から府中工場の総務部長に飛ばされることになった。

ドラマ『ノーサイド・ゲーム』第1話あらすじ②

異動初日、君嶋は総務部員の佐倉多英(笹本玲奈)からキャプテンの岸和田徹(高橋光臣)をはじめとしたトキワ自動車ラグビーチーム「アストロズ」の選手たちを紹介される。

総務部長はアストロズのゼネラルマネージャー(GM)を兼務することになっているという。

社長である島本 博(西郷輝彦)の肝煎りで創設されかつては強豪だったアストロズだが、今は成績が低迷。

ドラマ『ノーサイド・ゲーム』第1話あらすじ③

それどころか14億の巨額赤字を抱え、会社のお荷物と囁かれる始末。

ラグビーについては知識も経験もない君嶋には気が進まないことばかりだった。

しかし後がないのは君嶋も同じ。

自らの再起を考えた君嶋は…。
出典:『ノーサイド・ゲーム』公式ページ

【ネタバレ】『ノーサイド・ゲーム』第1話の感想

君嶋(大泉洋)の左遷

トキワ自動車の経営戦略室次長の君嶋隼人(大泉洋)は、出世を約束されたエリート社員。

ある日君嶋は、企業買収を推し進めようとする滝川常務(上川隆也)に対して反対意見を述べ、その企業買収は見送りになってしまったことで滝川常務に目をつけられ、府中工場の総務部長に飛ばされることになってしまいました。

府中工場に初出勤した日、君嶋は社員全員から大きな拍手で迎えられます。

そして、トキワ自動車のラグビーチーム「アストロズ」を紹介されます。

府中工場の総務部長は、アストロズのゼネラルマネージャー(GM)を兼任することになっているのでした。

君嶋の妻・真希(松たか子)いわく「ヒョロガリ」で、しかもラグビーの知識も経験もないどころか「ラグビーが嫌い」と公言している君嶋にとってはGMなんて重荷でしかありません。

冒頭のシーンでラグビーの試合シーンがありますが、そこで体がぶつかる音が生々しく表現されています。

痛々しい音ですが、臨場感たっぷりです。

アストロズの現状

社長の島本(西郷輝彦)の肝いりで創設されたアストロズ。

かつては強豪だったこのチームも、今はリーグに残れるか残れないかの成績で、収益もほとんど得られておらず、会社にとって大赤字を生み出すお荷物チームになっていました。

リーグ優勝とW杯の日本代表を出すことを目標に掲げていますが、チームの誰もがそれを信じきっているわけではありません。

君嶋がまずやるべきことは予算案を出すことと、体調不良で退任する監督の代わりの新監督を探し出すこと。

ラグビーに価値を見出していない君嶋は、ただでさえ低い14億円という予算をさらに削ろうとし、チームの反発にあいます。

「トレーニングなんて、腹筋と腕立てで十分でしょう」

そんなことを言い放つ君嶋に対して、チームメンバーは不信感を抱くばかり。

もしかして、君嶋はラグビーを廃部にするべく本社から送られてきたのではないか?という疑念が浮かびます。

実際、滝川常務はそのつもりがあるようで、君嶋に対して役員会議に出すためのアストロズに対する意見書を書くように命じ、

「手間をかけさせた礼はします」

と、本社に戻れるチャンスであることを示唆してきました。

君嶋は会社にとって最良の選択は何か、アストロズのGMとして意見書を書くことに決めました。

嫌味ノート

君嶋はラグビー部の社員の様子を見てメモをしていたので、

「アストロズのあら探しをして嫌味ノートに書き込んでいる」

と噂をされていました。

ラグビー部員たちは定時の前の15時には仕事を上がって、残りの時間を練習にあてていました。

そのため、仕事の覚えが悪いと思われている社員もいます。

しかし、よくよく調べてみると、実績もないのに仕事を早上がりして練習をしている後ろめたさを利用され、サービス残業させられているというような例がありました。

「いいように扱われてるんだぞ」

そういう君嶋にエースの浜畑(廣瀬俊朗)はこう返します。

「俺たちは14億のお荷物なんですわ。奴らが稼いだ金でラグビーができてる。俺らにとっちゃそれが全て」

ラグビーを続けるためにはサービス残業だってやるというのです。

君嶋がアストロズの活動を精査した結果、14億円という予算額はギリギリのラインだということがわかりました。

これ以上削るとなると廃部しかありません。

君嶋は、意見書の結論に「廃部が妥当であると考える」と書き込みました。

そんな時に、息子の博人(市川右近)がラグビーを教えてほしいと言い出すのです。

実は、彼は父親がラグビーをやっていると学校でからかわれ、サッカーボールを破られていました。

真希はラグビーなんて危ないと反対しますが、君嶋は博人が自分から何かやりたいと言い出したのは初めてだったので、応援したいと考えていました。

へなちょこタックル

君嶋は土曜日のグラウンドに顔を出し、息子に教えるために実践的なことを教えてほしいと言います。

それならば…と浜畑は、タックルを勧めます。

「ぶつかるだけやん。簡単やん。タックルもできへんやつはラグビーなんかでけへんでしょう」

君嶋が思い切ってぶつかっていくと、即吹っ飛ばされて、怪我をしてしまいます。

「ラグビーは怪我をするスポーツだ。危ない!」

「逆です。怪我をしないように体を作るスポーツなんです!」

マネージャーの佐倉(笹本玲奈)が反論します。

そこへ、島本社長が現れました。

そして、君嶋にアストロズについての意見を求められます。

君嶋は今のアストロズの価値は14億以下であるから、予算をどぶに捨てるようなものだと、ハッキリと意見をしました。

島本社長は仲間のため、チームのために命がけで諦めずに戦う、そういう選手の姿に惹かれるから応援せずにはいられないとラグビーに対する熱い想いを語ります。

「君にはないか?熱い、胸の中から使命感がこみあげてくるような…」

「ありません。残念ながらアストロズには未来はない。そう分析します」

君嶋は無情にもそう言い放ちました。

がっかり顔の島本社長。とても気の毒です。

滝川常務(上川隆也)の思惑

君嶋がアストロズの意見書を本社に届けに行くと、ある情報が入ってきました。

実は、滝川常務は企業買収の件を諦めておらず、秘密裡に進めていたというのです。

この買収が成功し、アストロズの廃部が決まればトキワ自動車は滝川常務の天下となります。

買収をするのに反対をしていた君嶋を飛ばし、ついでにアストロズの廃部も進めさせる。それが滝川常務の狙いでした。

しかも、意見書のお礼は府中工場に最新のエアコンシステムを導入するというものでした。

「本社に戻してくれるのでは?」

「そんな約束はしていませんよ。この話は君にとってとても良い話だと思う。だって、君は府中工場の人間なんだから」

滝川部長にしてやられてしまいました。

失意の中、土砂降りのグラウンドを一人で歩く君嶋。

ボーっとしていたので、練習中の選手がぶつかってしまいます。

倒れた君嶋は叫びます。

「私はどこに行けばいいんだ。ラグビーなんてわかりゃしないんだよ。じゃあ俺はどこに行けばいいんだ!」

君嶋は選手に囲まれて何度も何度もタックルをします。

始めは笑っていた選手たちも、そのうち黙って見守るようになりました。

浜畑は言います。

「死ぬ気でいかんか死ぬ気で!ラグビーはチームのため仲間のため自分が死ぬ気でぶつかるんや。それがラグビーや!」

全力で向かっていった君嶋に、浜畑はタオルを渡しました。

土砂降りの中、ラグビーでぶつかり合うそれぞれの想い…初回から熱いです!

ラグビーがやりたい

びしょ濡れで家に帰ると、長男・博人のいじめが発覚しました。

妻の真希は子供だからって容赦しないと怒り心頭です。

しかし、君嶋はハッと気がつきます。

「博人、お前強くなりたかったのか?」

博人は強くなっていじめられっ子に対抗するため、ラグビーを始めたいと言い出したのでした。

彼は、自分の力で戦おうとしているのです。

「でも、ラグビーは喧嘩じゃないんだ」

相手が憎くてぶつかり合うんじゃない。

仲間のためにぶつかりに行く。

それがラグビーというスポーツなのです。喧嘩ではなくスポーツ…。

ラグビーには「ノーサイド・ゲーム」という精神があります。

試合が終われば相手を称える。正々堂々と戦った後は握手をするのです。

ひどいことをしたヤツに、最後にタオルをかけてやることはできるか?

お前がやりたいのはそういうラグビーなのか?

君嶋は息子に問います。

「ラグビーやりたい!」

博人は力強く答えました。

君嶋は、自分で戦うと覚悟を決めた息子を応援することにしました。

勝った者が正義

翌日、君嶋が廃部の意見書を提出したと知った選手たちは、君嶋に説明を求めます。

君嶋は、今のアストロズは0円の価値しかないと言います。

「私はGMとして冷静な判断を下した」

「そうまでして本社に戻りたいんすか」

「そんなの当たり前でしょう!」

自分はサラリーマンなのだから、出世をしたいのは当たり前なのだと君嶋は言います。

「君たちこそどうなんだ」

リーグ優勝を掲げているものの内心無理だと思っていることは君嶋も気づいていました。

そんな危機感のない組織は即刻潰れてしまいます。

それは、会社でもスポーツでも同じこと。

「正義が勝つんじゃない。勝った者が正義なんだよ」

ラグビーは君たちの誇りであるはず。

こんな卑屈なチームに監督なんて決められるわけがない。

君たちはどん底だということを自覚して、後は上だけを見ろ。

君嶋はそう諭します。

“上”というのは、もちろん”優勝”のことです。

優勝さえすれば、誰も何も言わなくなります。

当初はアストロズを廃部にするつもりだった君嶋ですが、土砂降りの中で地面に叩きつけられながら、

「このまま何の役にも立たずお荷物になるのは嫌だ」

という思いに駆られました。

そして、タックルもできない自分に本気でぶつかってくる選手たちと共に戦いたいと考えるようになり、アストロズの存続に賭けることにしたのです。

「結果を出すんだ。優勝してこの国にアストロズの名前を轟かせろ」

しかし、キャプテンの岸和田(高橋光臣)は、すぐに返事をすることができませんでした。

そこで、浜畑が自分の気持ちを吐露します。

「もう負けるのは嫌や。俺はこのチームで優勝したい!」

他の選手たちも、戦うことを決めました。

こうしてアストロズと新GMはタッグを組むことになりました。

『ノーサイド・ゲーム』第1話あらすじ・ネタバレ感想まとめ

初回から熱い熱い展開になったこのドラマ。

ベタなストーリーではありますが、これぞ日曜劇場!といった感じで、好きな方にはたまらない作品となりそうです。

好きな方にはたまらないといえば、ラグビー選手たちの鋼鉄のような筋肉、そして筋肉。

作り上げられた身体が惜しみなく出てきますので、好きな方は楽しみにしていただきたいと思います。

次回に続きます!

▼動画の無料視聴はこちら▼

▼次回第2話も続けて読む▼