帝(坂東玉三郎)を言葉を交わすことを許された光秀(長谷川博己)は涙を浮かべ、信長(染谷将太)のように彼に心を奪われます。
そして、日に日に関係が悪くなる義昭(滝藤賢一)と信長がついに決裂。
その時光秀はどちらに味方するのでしょうか?
目次
『麒麟がくる』前回第35話のあらすじと振り返り
近江に坂本城という城を立てることを考え始める光秀(長谷川博己)。
煕子(木村文乃)や娘たちは、光秀が作った城に移り暮らす生活を待ち望みますが、摂津晴門(片岡鶴太郎)たちは光秀に妻と娘は人質として京にい続けるようにと言われていたのです。
この発言に煕子はショックを受け、共に聞いていた駒(門脇麦)は怒り、義昭(滝藤賢一)に意見します。
本当はこんなことをしたくないと言う義昭。
しかし、織田信長(染谷将太)と繋がりの深い光秀がいつ幕府を裏切るかわからない、摂津のいうことを聞かなければ自分は1人ぼっちになってしまうと言い、義昭は涙ながらに心中を訴えるのでした。
摂津晴門は、人質を取って信長に寝返らないようにと謀っておきながら、茶会の席に光秀を呼び出し、そこで彼を亡きものにしようと計画していました。
藤孝(眞島秀和)は行くなと言いますが、光秀は謀略を知りながらわざと城に飛び込み、傷を受け、追いかけられながらも義昭の元へと現れます。
京を美しい都に戻すため、幕府内の古き者たちを切り捨てないといけないと進言する光秀。
信長が好き勝手にしようものなら自分が止め、近江に行かず義昭の側にいると約束します。
結果、義昭は茶会を取りやめて摂津を捕まえるのでした。
古き者がいなくなった幕府。
光秀が次に疑問を抱いたのは、帝とはどのような方なのかということでした。
帝の声ばかりに耳を貸す信長…。
光秀はその理由を突き止めようと、帝に近い存在である三条西実澄(石橋蓮司)を訪ねます。
光秀を気に入った実澄は、帝に近づく機会を作り、光秀はついに帝と対面するのですが…。
【ネタバレ】『麒麟がくる』第36話あらすじ・感想
帝(坂東玉三郎)の言葉に涙する光秀(長谷川博己)
三条西実澄(石橋蓮司)と帝(坂東玉三郎)の元へ謁見に向かうと、光秀(長谷川博己)は離れたところで待つよう言われます。
直接顔を見ることはできないが、声を聞くことはできると言われた光秀。
「庭に万葉の歌を好む鳥がいる」という実澄。
すると帝は外に向かい、こんな声をかけます。
「目指すはいずこぞ」
「朝廷は、信長に金銭面で助けられています。でも、いずれ手に負えない存在になるだろうとも思っている。その信長に対する懸念は、光秀も同じでしょうね。ですから、光秀に会って伝えたかったのは、お前が信長のことを見守ってくれよ、ということではないでしょうか」(坂東玉三郎)#麒麟がくる pic.twitter.com/tIIb1VVQ1i
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) December 13, 2020
光秀が「穏やかな世でございます」と返すと帝は次のように返します。
「その道は遠いのう。朕も迷う。なれど、迷わずに歩もうではないか」
「明智十兵衛光秀の名、覚えて擱く」
帝の言葉に、光秀は喜び、涙を浮かべるのでした。
KAMUI
不仲が続く義昭(滝藤賢一)と信長(染谷将太)の関係に家臣たちも困惑
屋敷に戻った光秀。
するとそこでは、柴田勝家(安藤政信)、佐久間信盛(金子ノブアキ)、そして木下藤吉郎(佐々木蔵之介)が酒を飲みながらやんややんやと口論をしているではありませんか。
今や公方様である義昭(滝藤賢一)と自分たちの主である信長(染谷将太)の関係が良くないが故、義昭は朝倉を使って信長を討とうとしているこの状況をどうするかと議論します。
松永久秀(吉田鋼太郎)と筒井順慶(駿河太郎)との戦も一度は止めたものの結局、対立している状況。
さらに義昭は、松永久秀こそが兄である足利義輝(向井理)を殺した張本人だと思っており、軋轢がなくなることはなさそうです。
KAMUI
兄・義輝(向井理)のようになりたい義昭(滝藤賢一)に、光秀(長谷川博己)は…
二条城へと足を運ぶと、義昭は剣術の指南を受け、家臣たちをバッタバッタと倒していきます。
兄、義輝のように剣の腕を磨きたいと思うがゆえに始めたことですが、光秀はこれを喜びません。
公方様は公方様なのにと嘆いていると、義昭は光秀に手合わせをしてくれと願い出ます。
気乗りのしない光秀。
以前は頼りなくとも平和な世を作りたいと思う穏やかな人であったのに、その面影がない義昭の木刀を難なく交わし続けると、義昭もだんだん躍起に。
しかし、勝てる見込みなどありません。
KAMUI
義昭(滝藤賢一)か信長(染谷将太)か、迷う光秀(長谷川博己)の決断は
ある日、坂本城をみせるため、煕子(木村文乃)とお忍びで近江へと足を運ぶ光秀。
天主から外を見れば、まるで湖に浮かんでいるような光景に煕子は喜びます。
「必ずみなを呼び寄せる。」
人質として京に残しはしないと言うと、煕子から「今どちらに心惹かれてますか?」と聞かれます。
義昭と信長、どちらも大事だと語る光秀。
「ただ今のままでは済まぬ」と彼は妻に話すのでした。
そして元亀3年春。
幕府は松永久秀と三好の残党を討つために動き出しましたが、この時信長は出陣を拒否。
そのせいで、松永を取り逃がします。
そして武田信玄(石橋凌)は幕府と織田の足並みが崩れているとわかると京へ向かって進軍。
信長は信玄に打ち負かされてしまうのです。
信長は鵠(白鳥のこと)を義昭に献上し、機嫌を取ろうとしましたが時すでに遅し…。
信長から先に届いた17ヶ条という文に激高していた義昭は、光秀がこの鵠を盛ってくるよりも先に、信長との決別を決意していたのです。
「信長と離れろ、わしのために」と、義昭は涙ながらに光秀に言いますが、光秀は「それはできませぬ」と返し、義昭の元を去っていくのでした。
滝藤賢一さんより、義昭が光秀に「信長から離れろ」と伝えるシーンについて、コメントをいただきました。#麒麟がくる #足利義昭 #滝藤賢一
▼コメントはこちら pic.twitter.com/7XYrbPOOuC
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) December 13, 2020
三淵(谷原章介)はこれを引き留めようとしますが義昭は涙を流しながら言います。
「十兵衛は鳥じゃ。籠から出た鳥じゃ。また飛んでもどってくるかもしれん」
KAMUI
『麒麟がくる』第36話あらすじ・ネタバレ感想まとめ
第36回、ご覧いただきありがとうございました!
今週の「トリセツ」は・・・
・将軍義昭と信長包囲網
・光秀、将軍義昭と決別。室町幕府を離反!#麒麟がくる #公式_麒麟トリセツ▼「第36回トリセツ」はこちら ▼ pic.twitter.com/HPotSlSvAD
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) December 13, 2020
将軍として支えていくべきだと思った義昭はもうどこにもいない。
そんな気がしてなりません。
振り返れば義輝公はあんなにイライラしていなかったし、なんというか…ずっと輝かしいオーラを放っているような気がしていたんですよね。
しかし今の義昭は、僧侶時代の面影もないほどに戦人。
戦をすることも仕方がない気がします。
どこで変わってしまったんでしょうかね。
摂津?信長?それとも光秀様?
室町幕府の終わりも見えてきた36話。
そして光秀様がこれで織田家の家臣になるのでしょうか?
次回の動きもまだ気になるところですね。
▼次回第37話も続けて読む▼