松本直也原作の大ヒットウェブ漫画「怪獣8号」が、待望のアニメ化!
国内累計発行部数1600万部を突破(2024年9月現在)!
マンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」の看板マンガで、
次にくるマンガ大賞2021 Webマンガ部門1位!
都市に怪獣がバンバン出没する世界で…
日比野カフカ(32)が、突如、怪獣8号に変身!?
しがない中年男子が急に憎むべき敵(怪獣)に変身しちゃう、まさかの第1話。
“怪獣ヒーロー誕生”の衝撃展開で、しょっぱなから大人たちの心をググッとわし掴みにしたこのアニメ!
すでに2025年に2期の放送が決定!!
続編放送を控え、ここでは2024年春に話題を呼んだ
アニメ「怪獣8号」1期を紹介していきます。
・人の心を丁寧に描き、大人を最大級にワクワクさせる展開が魅力。
・怪獣を討伐するために、命をかけて戦う姿に胸が熱くなる。
・決して重すぎない。コメディの配分量が抜群!
目次
『怪獣8号』の世界とは?
怪獣大国 日本と言われるほどに、怪獣が度々出現し…
人々の日常が脅かされている日本。
これは、怪獣不可避の世界線にて。
敵撲滅のために、命をかけて戦う者たちの物語。
幼いころ、住んでいる町を怪獣に破壊された日比野カフカ。
「防衛隊員になって、ふたりで怪獣を全滅させよう!」
その日、カフカは幼なじみの亜白ミナと固く誓いました。
誓いを胸に…カフカは防衛隊試験に落ち続け、
とうとう入隊年齢制限(32歳)を超えました。
怪獣の死体処理清掃員として働き、
目的のない日々をおくる中、
カフカの運命が激変する日がやってきます!
【ネタバレあり】アニメ『怪獣8号』の声優・キャラクター
福西勝也/役:日比野カフカ・怪獣8号
・日比野カフカ(主人公)
日本防衛隊入隊を夢に見るも…
12回不合格となり、挫折した32歳。
目的(夢)を失い、絶賛人生やさぐれ中!
怪獣の死体解体清掃を担う会社・モンスタースイーパー社で働いている。
そこで、防衛隊を志す新入アルバイト男子・市川レノに出会う。
怪獣に襲われ入院していたら…病室にて、怪獣(TARAKOさん演じる幼獣)に寄生されたカフカ…怪獣に変身する能力を得てしまう。
このままでは怪獣として討伐されてしまう…
変身を目撃したレノとともに、カフカは病院から逃亡することに!!
・怪獣8号
レノとの逃走途中、カフカは怪獣から人間の体に戻ることに成功。
これが、日本討伐隊初の未討伐事件。
病院から逃げた怪獣(カフカ)のことを、
討伐隊は“怪獣8号”と呼ぶことに。
ここから、カフカの怪獣8号としての人生がはじまる。
※そして、カフカは…怪獣8号であることを隠したまま、
レノとともに討伐隊の入隊試験を受験する。
日本防衛隊の最年長候補生に!
sat0330
話題作に続々出演中の福西さん。
人間味溢れた最高にイイ奴・カフカが紡ぐ言葉に、
何度心打たれた事か…
福西さんの声がずーんと沁みるんです。
瀬戸麻沙美/役:亜白ミナ
カフカの幼なじみ。
日本防衛隊 第3部隊 隊長で、猫好きの27歳。
伐虎という名の虎(戦闘時の相棒)を飼っている。
銃火器の扱いに長け、防衛隊最強クラスの実力を誇る者!
刃物系はちょっと苦手。
国民からの認知度も抜群で、日本防衛隊の象徴的な存在。
クールビューティー。
防衛隊の隊員のなかでも、みんなが憧れるヒーロー。
カフカと20年ぶりの再会を果たした際も、表情を崩さない。
しかし、心のなかではあの誓いを忘れてはいない。
sat0330
戦いっぷりに惚れる人続出!!
加藤 渉/役:市川レノ
カフカ(怪獣8号)の相棒。
防衛隊志望の18歳。
どこか抜けてるおじさんなカフカのよきツッコミ役。
カフカの怪獣化に居合わせたことで…
はじめのうちは正体を知っている唯一の人物。
クールな感じだが、カフカの世話を焼いてくれる好青年。
防衛隊入隊後、レノの才能が一気に開花!
伊春とはバチバチするも、よきライバル!!
sat0330
このコンビのかけ合いはオアシス!
ファイルーズあい/役:四ノ宮キコル
カフカ・レノの同期隊員。趣味は怪獣殺し。
両親ともに隊員というサラブレットで、育ちがお嬢様なツンデレ女子。
カリフォルニア討伐大学を16歳で最年少首席卒業した逸材!
亜白隊長を敬愛してやまないミナマニア!!
おっさんカフカを見下しつつも…初対面のとき
カフカが見せた生身の人間らしからぬ能力を警戒する。
sat0330
キコルの鋭さを感じるセリフで終わる
第2話ラストが印象的。
ファイルーズさんの小悪魔ボイスがぴったり!
首席入隊した防衛隊では、期待以上の活躍を見せる。
模擬討伐試験中、なんと怪獣9号が試験に潜入…
そのときに重傷を負ったキコルは、ピンチを怪獣8号に救われる。
その際にカフカが変身するところを目撃してしまい、
怪獣化の秘密を知る人(レノに続く2人目)となる。
河西健吾/役:保科宗四郎
ミナからも信頼されている第3部隊 副隊長。
室町の世より続く、やんごとなき怪獣討伐隊家系出身。
試験でダメすぎたカフカを切り捨てないでくれた恩人。
双刀を巧みに使いながら、超速で動く近接戦闘のスペシャリスト。
怪獣8号(カフカ)と直接対決するも、なにやら違和感を感じた様子…
勘の良さもピカイチ!
sat0330
保科副隊長のかもしだす人間力が凄まじい!
河西さんの絶妙な声色遣いが魅力。
個性しかない…猛者揃いの防衛隊員たち
・新 祐樹/役:古橋伊春
・河本啓佑/役:出雲ハルイチ
・武内駿輔/役:神楽木葵
・千本木彩花/役:小此木このみ
・内田昴輝/役:鳴海 弦
玄田哲章/役:四ノ宮功
日本防衛隊長官で、キコルの父親。
妻・ヒカリを怪獣襲撃で亡くした。
その経験から、娘のキコルには“完璧な強さ”を強いている。
吉野裕行/役:怪獣9号
捕食した人間に擬態する…人型怪獣。
怪獣8号に続く、未討伐個体。
高い知性を持っており、人間の言葉を話すことができる。
入隊試験会場に潜り込んだヤバい奴!
三宅健太/役:怪獣10号
人型怪獣。とてもやっかいな奴。
主な攻撃は打撃技のみ…
なのに、威力が半端なく強い。
単独行動しかしない怪獣たちを操れちゃうカリスマ。
防衛隊の立川基地を、その能力を駆使して襲撃した。
異例の書き下ろし新曲も!『怪獣8号』のカッコイイ楽曲たち
sat0330
これは、実に珍しいことらしい。
ヤングブラッド「Abyss」
心をザワザワさせてくるオープニングテーマ。
ONEREPUBLIC「Nobody」
爽快サウンドで締めてくれるエンディングテーマ。
スゴイメンバーだらけの劇中歌
・坂東佑大 (sic)boy「Scream feat.(sic)boy」
第5話の劇中歌
・坂東佑大 岡崎体育「Warcry feat.岡崎体育」
第7話の劇中歌
・坂東佑大 LEO今井「Never Break Down feat.LEO今井」
第10話の劇中歌
【ネタバレあり】アニメ『怪獣8号』あらすじ・感想
32歳の主人公・日比野カフカ、怪獣に変身!?

©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社 怪獣8号
夢破れ、怪獣死体の解体員として働く日比野カフカ(32)。
絶望の日々のなか、新入アルバイト・市川レノから朗報が!
年齢制限緩和で、カフカに最後の入隊チャンス到来!!
喜びも束の間、仕事中に怪獣に襲撃され、カフカ&レノが入院する事態に…
sat0330
「ミツケタ…」怪獣に寄生されるカフカ!
怪獣になっちゃったカフカは、一部始終を目撃したレノと、
とりあえず病院から逃走します。
sat0330
崖っぷちカフカの入隊試験に、怪獣9号乱入!
夢を諦められず…悩んだ末に、カフカは怪獣化を隠し、レノとともに入隊試験を受けます。
最終選考は模擬怪獣討伐。
そこで四ノ宮キコルが、ずば抜けた実力を発揮!
試験会場でまさかの事態…人型怪獣(怪獣9号)が乱入します!
ふいをつかれてピンチに陥ったキコルを助けるため、
カフカがタブーを犯します。
彼はキコルの前で怪獣8号に変身し、命を救いました。
sat0330
怪獣9号VS怪獣8号、保科副隊長VSカフカ!?
第3部隊 副隊長の保科宗四郎の進言により、
劣等生・カフカは候補生として特別採用されます。
sat0330
キコル&レノは実力で合格。
戦闘力では劣るカフカでしたが、討伐した怪獣の死体解体をし、個体の増殖器官を見つけるというファインプレーで隊に貢献します。
sat0330
善戦するも、圧倒的な9号のパワーに絶体絶命のレノたち。
そこへ、カフカが怪獣8号に変身して駆けつけます。
sat0330
直後、8号(カフカ)と保科副隊長も激突!!
怪獣10号が基地に夜襲!カフカの正体バレる!?
カフカは、怪獣解体による貢献のおかげで正式な防衛隊員に昇格!
深夜の日本防衛隊立川基地へ、人型怪獣・怪獣10号が出現…
10号は、仲間を引き連れて奇襲をかけてきました。
sat0330
怪獣8号は、怪獣爆弾を回避し、第3部隊を全滅の危機から救いました。
その結果、カフカは防衛隊本部でキツイ尋問&検分を受けることに!!
sat0330
日比野カフカ(怪獣8号)の処遇は?
亜白ミナ隊長は、本部でこう語りました。
「人を救うことをやめなかった日比野カフカは、誰よりも人間らしい心を持った者だ」と。
怪獣8号は、果たして人類を害する怪獣なのか?
積み重ねてきた行動こそが真実…
日比野カフカは怪獣だが、敵かどうかは保留。
ゆえに、処分も保留!
四ノ宮長官の判断で、カフカは生ける怪獣兵器としての運用が決定!
日本の希望・カフカに与えられた課題は…
自分の有用性を示すこと。
カフカの試される日々がはじまりました。
sat0330
『怪獣8号』キャスト・あらすじ・ネタバレ・感想まとめ
一風変わった中年怪獣ヒーローアニメ「怪獣8号」第1期を紹介しました。
守りたいという強い意志と
何よりも気高い仲間との絆、
そして“人の心”が詰まった作品です。
なによりも、大人だってまだやれるって勇気をもらえます。
進化を続ける怪獣って一体なにもの…?
山積した課題に、防衛隊(人類)はどう立ち向かっていくのでしょうか。
まだまだはじまったばかり。続編に期待です!