『泳ぎすぎた夜』のフランスの俊英ダミアン・マニヴェル監督の最新作で、第72回ロカルノ国際映画祭 最優秀監督賞を受賞した『イサドラの子どもたち』が9月26日(土)よりシアター・イメージフォーラムにて公開されます。
今回、本作『イサドラの子どもたち』の公開に先駆けて、予告編および場面写真が解禁となりました。
目次
『イサドラの子どもたち』予告編&場面写真
この度公開された予告編は、「私の悲しみが、太古より眠るダンスを目覚めさせる」という伝説のダンサー、イサドラ・ダンカン自身の言葉から始まり、様々な立場にいる4人の女性たちが、自分の表現でイサドラのダンスを吸収していく様子が映し出されています。
バックに流れるスクリャービンの音楽と空気の澄んだ秋のフランスの風景が相まって、情感溢れる美しいドラマが想起される予告となっています。
伝説のダンサー、イサドラ・ダンカン。彼女の遺したダンス「母」から生まれた3つの喪失と再生の物語。
モダンダンスの始祖として知られるイサドラ・ダンカン(1877〜1927)。
20世紀初頭、舞踊の世界に革命を起こした彼女は、1913年4月、二人の子供を事故で亡くし、その痛みに苦しみながら亡き子どもたちに捧げるソロダンス「母」を創り上げた。
それから100年の時を経て、現代に生きる4人の女性がイサドラの「母」と邂逅するーー。
『若き詩人』『泳ぎすぎた夜』(五十嵐耕平との共同監督)が話題を呼んだフランスの俊英ダミアン・マニヴェルが、まったく新しい試みで「母」の翻案に挑み、イサドラと<子どもたち>の物語を紡ぎあげる。
女たちの身体を通して呼応し、伝播していく、喪失と再生の物語。
イサドラの抱えた痛々しくも狂おしい愛が、時を超え、いま私たちに継承される。
呼応しあい、ゆっくりと伝播するイサドラの魂。4人の女の身体を通して、母と子の物語が美しく静かに綴られる。
物語を綴るのは、それぞれ異なる身体/年齢/境遇にある4人の女たち。
イサドラの自伝と舞踊譜をもとに「母」の踊りと向き合う、振付師のアガト。
対話を通じて新しい「母」を共作する若きダンサーのマノンと振付師のマリカ。
そして「母」の公演を観劇したエルザは、自らと重ね合わせながら今夜の記憶を反芻する。
悲しくも崇高な物語が、ミニマムな物語形式と情感溢れるカメラワークによって紡がれ、ロシアの作曲家アレクサンドル・スクリャービン(1872〜1915)の楽曲が美しく彩る。
その先鋭的な映画手法は、コンテンポラリーダンサーとしても活躍した監督だからこそなしえたもの。
それはダンス映画の枠を超え、一篇の詩のように私たちを魅了する。
第72回ロカルノ国際映画祭最優秀監督賞を受賞するなど、世界的な評価も受ける秀作が待望の日本公開!
Gallery
『イサドラの子どもたち』作品情報
監督:ダミアン・マニヴェル
脚本:ダミアン・マニヴェル、ジュリアン・デュードネ
撮影:ノエ・バック
編集:ドゥニア・ シショフ
サウンド:ジェローム・プティ、シモン・アポストル
製作:マルタン・ベルティエ、ダミアン・マニヴェル
出演:アガト・ボニゼール、マノン・カルパンティエ、マリカ・リッジ、エルザ・ウォリアストン
原題:LES ENFANTS D’ISADORA
配給:コピアポア・フィルム
2019年/フランス・韓国/84分/ビスタ/5.1CH/カラー/DCP
公式サイト:http://isadora-2020.com/
公式Twitter:@isadora_2020
9月26日(土)より、シアター・イメージフォーラムほか全国順次ロードショー!
▼あわせて読みたい!▼