『ヒナまつり』声優/キャラ・あらすじ・ネタバレ感想まとめ!ギャグ要素と人情物語に感動できる作品

出典:アニメ雑談まとめ

アニメ『ヒナまつり』は、ギャグ系作品と思われがちですが、単なるギャグアニメではありません。

意外と「泣ける話」も多かったりします。

ポイント
  • 見た目はシュールギャグ
  • 軸にあるのは人情話
  • 大人が見ても楽しめる

それではさっそく『ヒナまつり』についてレビューしたいと思います。

▼動画の無料視聴はこちら▼

『ヒナまつり』作品情報

作品名 ヒナまつり
放送年 2018年4月〜2018年6月
話数 全12話
原作 大武政夫
監督 及川啓
声優 田中貴子(ヒナ)
中島ヨシキ(新田 義史)
本渡楓(三嶋 瞳)
野島健児(松谷 翼)
小松未可子(相沢 さよ)
近木裕哉(下田 貴志)
市川太一(中田 ケンゴ)
日笠陽子(桜 詩子)
村川梨衣(アンズ)
音楽 三澤康広
主題歌 オープニング「Distance」
エンディング「鮭とイクラと893と娘」

『ヒナまつり』声優・キャラクター紹介

ヒナ(声優:田中貴子)

  • 本作の主人公で中学1年生
  • 謎の「組織」に所属していた超能力少女その1
  • 都市を滅ぼすほどの念動力を使える
  • 無表情でずぼらで口数も少ない

アンズ(声優:村川梨衣)

  • ヒナを追いかけてきた「組織」の人間
  • 超能力少女その2
  • 着ている特攻服は暴走族から奪い取ったもの
  • 根は素直で優しい

新田 義史にった よしふみ(声優:中島ヨシキ)

  • 金儲けが上手いインテリヤクザ
  • 無理やりヒナの保護者にされてしまった
  • 意外と面倒見がいい

三嶋 瞳みしま ひとみ(声優:本渡楓)

  • ヒナのクラスメイトで、ヒナの面倒を見ている
  • なにをやらせても器用にこなす
  • 頼まれると断れない性格

マオ(声優:小澤亜李)

  • 「組織」の超能力少女その3
  • 気弱で大人しい性格
  • 無人島に転送されサバイバルを行っている
  • ヒナとアンズとは面識がある

【ネタバレ】『ヒナまつり』あらすじ・感想


泣ける話が多い

第1話で、主人公・ヒナの保護者となる、新田義史の職業はヤクザです。

二人の出会いは、突如新田の部屋に転送されてきたヒナが、超能力で新田を脅し服などを要求する、というものです。

ギャグテイストで描かれていますが、暴力で人を脅して金を巻き上げるヤクザが、小学生の女の子に同じことをされる、という形はあまり笑えませんでした。

第2話までは似たテイストだったので、『ヒナまつり』とは相性悪そうだなあ、と感じていました。

『第3話 ホームレス生活入門編』を見て、この『ヒナまつり』の見方が大きく変わりました。

ホームレスとなり、空き缶拾いで生計を立てるアンズ。

それを心配した新田からの金銭の施しを、プライドからいったんは拒否するも、自分を仲間に加えてくれたホームレスの人たちのために受け取るアンズ。

格差、お金の残酷さ、助け合わなければ生きていけないから生まれる人との関わりなど、貧困生活だからこそ見えてくるものがあります。

普通は、子供がこんな生活を送っていれば、フィクションだと分かっていてもハラハラしてしまうところです。

ですが、そこはギャグアニメで、かつ超能力という保険があるため、アンズの成長を安心して見守っていられます。

深みとエンタメを融合させた、素晴らしい話ですが、この話だけではなく全12話の半分近くが人情話になっています。

第6話、第7話、第10話など、アンズの話には何度も泣かされましたねぇ…。

アンズの優しさが強く伝わるのは、声をあてられた「村川梨衣」さんの力も大きいと思います。

かわいらしく、儚げで、声を聞くだけで、優しさが伝ってきました。

キャラクターの変化が愛おしい

全てのキャラが物語中で大きく変化しています。

アンズはもちろん、ヒナも新田の出世を祝ってパーティーを企画できるほどになりました。

超能力で脅していた出会いが嘘のようです。

第12話まで見てから第1話を見返すと、変化のための前振りだったのかな、と思えました。

もちろん、ヒナ以外の主要キャラも大きく変化しています。

  • 暴力的な少女として登場したのに、ホームレスになって、やさしさに目覚める「アンズ」
  • 意に反して、バーテンダーから派遣社員までこなす、スーパー中学生になってしまう「瞳」
  • 無人島でのサバイバルをしていたのに、中国拳法の達人になっている「マオ」

むしろ、新田のところで落ち着いているヒナ以外のキャラたちが、予想できない動きをしていて面白いです。

マオに関しては、第1話冒頭が最終話に繋がっています。

そしてそのまま、歌もマオ役の「小澤亜李」さんが歌う、最終話だけのエンディングに突入しました。

メインキャラなのに出番の少ないマオ。

そんなマオのファンのための演出なんでしょうけど、とても面白い演出でした。

サブキャラのくせの強さ

  • 子供をヤクザに売った罪の意識から、ホームレスとして生きていく手助けをする「やっさん」
  • 店の売り上げのために中学生のバーテンダーを雇って悪びれないすれた店主「詩子(うたこ)」
  • 家族のため、出世のため、やらせを断行するTVディレクター「瀬田(せた)」
  • ヤクザの兄よりもDQNな、暴力と酒にまみれた妹「新田 美佳(にった みか)」
  • ロックとイリュージョンを融合した「ロックージョン」を追求する「アツシ」

もちろんこれらは一部です。

これらのサブキャラたちを見て驚いたのが、非常にくせが強くて、ギャグ要員としても機能するほど面白いのに、現実にいそうだと思わせる演出です。

台詞や服装に、やけに現実感があるんですよね。すごいです。

中学生を利用して稼いでいた詩子。

ところが、利用している対象が有能過ぎて、自分だけじゃなく客までが依存を強め、徐々に自分の居場所を奪われていく。

個人的には、この流れがかなりツボでした。

現実にもありそうで、自分も気を付けようと思えるのに、詩子の自業自得なのでギャグとして笑えてしまいます。素晴らしい構成です。

こういった、キャラクターとそれを活かした話づくりが上手いから、感動的な話もつくれるんでしょうね。

実写ではできない設定

やけに現実感の強いキャラが多いですが、中学生のバーテンダーやホームレスという設定は、おそらく実写ではできないでしょう。

できたとしても、話が重くなりすぎて、激しく見る人を選んでしまいそうです。

『ヒナまつり』は、アニメならではの設定やポップさを使って、現代社会の深い話を表現している名作です。

ただブルーレイなどの、いわゆる円盤の売り上げが悪かったようなので、第2期はないのかもしれません。

特にマオは、第2期があればかなり出番が増えたであろうキャラなので、無念です。

続きは原作で、となる可能性が高いです。もったいないですね。

『ヒナまつり』まとめ

以上、ここまで『ヒナまつり』について感想を述べさせていただきました。

要点まとめ
  • 第3話までは見るべき
  • アニメや漫画ならではの設定
  • くせが強いのに現実感のあるサブキャラ
  • 第2期はないかも

▼動画の無料視聴はこちら▼