映画『へんしんっ!』第二弾予告編解禁!斎藤工氏、ブレイディみかこ氏らから絶賛コメント到着!

映画『へんしんっ!』第二弾予告編解禁!斎藤工氏、ブレイディみかこ氏らから絶賛コメント到着!

(C)2020 Tomoya Ishida

第42回ぴあフィルムフェスティバル「PFF アワード2020」グランプリに輝いた『へんしんっ!』。

いよいよ来月6月19日(土)より劇場公開いたします。

公開に先立ち、各界の著名人からの絶賛コメントが届きました。

さらに「オープン上映」の試みにつづき、第二弾予告編では、ラジオCM風の音声予告編という新しい予告編づくりにもチャレンジしました。

映画『へんしんっ!』第二弾予告編解禁


「どのように届けるかにも想いが込められる」という石田監督の想いから、劇場公開にあたっては、日本語字幕、音声ガイドありの「オープン上映」という新たな上映方法に取り組みました。

さらに第一弾予告編に続く第二弾予告編では、石田監督自身がナレーションを手掛けた〈ラジオCM風の音声予告編〉(※音声のみ)という新しい予告編づくりにもチャレンジしました。

耳を澄ませて、想像しながらぜひお聞きください。

映画『へんしんっ!』各界著名人から絶賛コメントぞくぞく!

『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』などのライター・ブレイディみかこ氏、『プリズン・サークル』で文化庁映画賞・文化記録映画大賞を受賞した映画監督・坂上香氏、写真家で、出演したドキュメンタリー映画『うたのはじまり』が2020年公開された齋藤陽道氏、文筆家・音楽家の寺尾紗穂氏、映画監督・作家の森達也氏らからのコメント、俳優・映画監督の斎藤工氏からは「映画人として私の遥かに先を行く」とメッセージを寄せられました!

そして、様々な「障がい」と「表現」をつなぐ活動をしている廣川麻子氏(NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワーク理事長、東京大学先端科学技術研究センター当事者研究分野)、中川美枝子氏(「視覚障害者とつくる美術鑑賞ワークショップ」スタッフ)、松森果林氏(聞こえる世界と聞こえない世界をつなぐユニバーサルデザインアドバイザー)からもコメントが届きました。

斎藤工(俳優/映画監督)

私の遥に先を行く石田監督は

映画と言う媒介を通して

我々が対極にあるであろうと思い込んでいる事を見事に中和させ進化させ

気が付くと観るモノの心の形をさりげなく変身させてくれている

齋藤陽道(写真家)

ささいなことかもしれないけれど、今一度、思い出してほしいことがある。

それは、しょうがいのある「主役・石田智哉」は、「監督・石田智哉」でもあるということ。

えてして重度のしょうがいをもつ人は、どれほど映画の内容が良かろうとも、受け身の「被写体」でしかないことが多かった。

しかし、本作では「当事者」が「監督」であり、かつ「主役」でもある。

つまり撮影・編集された映像のすべてが「当事者」としての意識の元に組まれたということであり、そうした造りにおいてすでに本作は唯一無二なのだ。

自分とは異なるからだの他者と話をして、直接触れて向きあうことで、いやおうなく変わってしまうことへの戸惑いと喜びが、そっけなく、淡々と、過激に、つむがれている。

なんて愛おしい。

坂上香(ドキュメンタリー映画監督)

監督は、イマドキの優しい大学生。

身体しょうがいという“個性”を持っている。

ただ、それだけのこと。

でも、それが、大きな障壁になる社会。

と思いきや、石田監督は周囲に頼りまくって映画を作った。

私は、エンディングのダンスを見て、涙がこぼれた。

個性が触れ合うことで、その先に行けそうな気がしてーー。

寺尾紗穂(文筆家/音楽家)

現代人が失った

言葉の無い原初的な触れ合い。

ラストのダンスは

そんな接触のいくつもの連なりだった。

相手の領域への侵犯のようにみえながら

それは控えめな愛に満ちていた。

中川美枝子(「視覚障害者とつくる美術鑑賞ワークショップ」スタッフ)

「私」の物語を見つけて表現することは、決して簡単なことではありません。

自分事なのだから、他人に託すわけにもいかないし、かといって一人だけで描き出せるものでもないのです。

「受け身」でもなく、「暴君」でもなく、自分に素直になってみる。

それは、弱さと迷いを仲間に共有しながら、「面白い!」を追求し続けることなのかもしれません。

廣川麻子(NPO 法人シアター・アクセシビリティ・ネットワーク理事長、東京大学先端科学技術研究センター当事者研究分野)

人を見る時、わたしたちはカテゴライズしてしまう。

ろう者、全盲、車椅子ユーザー、男性、女性、学生、教授、ダンサー、通訳…

本作は字幕や音声ガイド(が流れていることを表現する字幕マーク)を体験することでカテゴリを超え、人と人が出会い、語り、触れる。

他者を「知る」旅路は無限であり、豊かな世界がそこにあった。

ブレイディみかこ(ライター)

踊ることが表現で、ケアが他者と踊ることなら、ケアとは表現だ。

眉間に皺を寄せて考えていたら、「ハッピーな顔して何を見てるんだ」と家人に言われた。

はっ。こっちもへんしんしていたらしい。

松森果林(聞こえる世界と聞こえない世界をつなぐユニバーサルデザインアドバイザー)

舞台が終わった後の石田監督に注目してほしい。

瞳、視線、指、胸、身体、空間すべてがひらかれている。

他者との対話による信頼関係に、無防備な身体を預けることによって

自分のからだを発見していくプロセスは

受け身の身体から表現する身体へと変身する。

自己と深く関わっていくことは自由になることだ。

「へんしん」とは変身し続けることなのだろう。

森達也(映画監督・作家)

観終えてまず思う。

自分はちょっとすごいものを観た。

いや観たじゃない。

何だろう。

感じた。

いやこれも微妙に違和感がある。

観た。聴いた。感じた。気づいた。体感した。

……思いつく述語のすべてがぴったりと適合しない。

ふわふわ。だけどずっしり。

他に言葉が見つからない。

でもこれだけは言える。

かつてない映画体験だ。

映画『へんしんっ!』概要

体とからだ、人とひと。ちがうをつなぐ、こころとは。さまざまな「ちがい」を架橋するひとたち。

『へんしんっ!』

(C)2020 Tomoya Ishida

電動車椅子を使って生活する石田智哉監督は、「しょうがい者の表現活動の可能性」を探ろうと取材をはじめました。

演劇や朗読で活躍する全盲の俳優・美月めぐみさん、ろう者の通訳の育成にも力を入れているパフォーマーの佐沢静枝さん。

多様な「ちがい」を橋渡しするひとたちを訪ねます。

石田と撮影、録音スタッフの3人で始まった映画制作。

あるとき石田は「対人関係でちょっと引いちゃうんです。映画でも一方的に指示する暴君にはなりたくないと思っていて…」と他のスタッフに打ち明けました。

対話を重ねながら、映画のつくり方も変化していきます。

とまどい、揺れながら、変わりつづけるその先に――

石田自身の心と体にも大きな転機が訪れます。

振付家でダンサーの砂連尾理さんは、「しょうがい」を「コンテクストが違う身体」という言葉で表現しました。

「車椅子を降りた石田くんがどんなふうに動くのかを見てみたい」

そう誘われて、石田もパフォーマーとして舞台に立つことに。

それは多様な動きが交差するダンスという関係性の網の目にみずからをあずける体験でもありました。

とまどい、揺れながら、またあらたな表現の可能性が拓かれていきます。

映画のプロが激賞するあたらしいドキュメンタリーの誕生

完成した映画は、第42回ぴあフィルムフェスティバル「PFF アワード 2020」グランプリに輝きました。

審査に関わった映画のプロたちが「とにかく興奮した」「映画をつくる楽しみが、画面全体から伝わってきた」と激賞しました。

映画の登場人物たちが迎える大団円を見つめる私たちは、スクリーンから溢れ出す表現する歓びに震え、知らぬ間に「へんしん」してしまった自分自身に、心の底から驚くでしょう。

Galleryギャラリー

驚きも戸惑いも、気づきも発見も、みんなでシェアする「オープン上映」!

本作は、石田智哉監督が探究したものを表現するため、「日本語字幕」をスクリーンに投影し、「音声ガイド」を劇場内のスピーカーから流します。

それをみんなで観ることによる気づきや発見をシェアしたいとの思いから、このかたちを「バリアフリー上映」ではなく、「オープン上映」と名付けました。

はじめは驚きや戸惑いがあるかもしれませんが、ご覧になった一人ひとりがあたらしい感覚をひらき、面白さを感じてもらえたらうれしいです。(*ポレポレ東中野などの一般劇場では、日本語字幕、音声ガイドありの「オープン上映」を行います。*ユニバーサルシアターシネマ・チュプキ・タバタでは、音声ガイドは劇場内のスピーカーではなく、イヤホンから流れます。)

PROFILE 企画・監督・編集 石田智哉

1997年生まれ、東京都出身。立教大学現代心理学部映像身体学科卒業、同大学院修士課程在学中。中学生の頃、自分に合った学習方法としてiPadを紹介され、そこでの短編映像の制作をきっかけに映像制作に興味を持つ。大学では、哲学、写真、映画、身体論などを学びながら、3年次より映像制作系のゼミに所属する。また、ボランティアサークル「バリアフリー映画上映会実行委員」を務め、上映会の企画・運営を行う。現在、しょうがい者が創作をする過程で生まれる、身体観やしょうがい観の変化について研究している。本作が初監督作品。

映画『へんしんっ!』作品情報

『へんしんっ!』

(C)2020 Tomoya Ishida

監督・企画・編集:石田智哉
キャスト:石田智哉、砂連尾理、佐沢(野﨑)静枝、美月めぐみ、鈴木橙輔(大輔)、古賀みき
プロデューサー・録音:藤原里歩
撮影:本田恵、壷井濯、柗下仁美
整音:橋本昌幸
字幕監修:北川光子、木山直子、佐沢(野﨑)静枝
音声ガイド制作:鈴木橙輔(大輔)、美月めぐみ、平塚千穂子
ナレーション:ぺんぺん
協力:バリアフリー演劇結社ばっかりばっかり、立教大学しょうがい学生支援室、立教大学ボランティアセンター、バリアフリー映画上映会実行委員会ほか
指導教授:篠崎誠
配給:東風
第2回立教大学映像身体学科学生研究会スカラシップ助成作品|2020年|日本|94分|
英題:Transform!
公式HPhttps://henshin-film.jp/
公式Facebookhttps://www.facebook.com/henshin.film01
公式Twitterhttps://twitter.com/henshinfilm

6月19日(土)より、ポレポレ東中野、シネマ・チュプキ・タバタにて公開、他全国順次