映画『ブックセラーズ』監督から日本の観客へメッセージ到着!本を愛する協力者、本の日、猫、神保町についてコメント

映画『ブックセラーズ』監督から日本の観客へメッセージ到着!本を愛する協力者、本の日、猫、神保町についてコメント。

© Copyright 2019 Blackletter Films LLC All Rights Reserved

日本の本好きに大きな注目を浴びているドキュメンタリー映画『ブックセラーズ』が、「世界 本の日」である4月23日(金)より、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿シネマカリテ、UPLINK吉祥寺ほか全国順次公開。

この度、公開を間近に控え、NY在住のD・W・ヤング監督からの最新インタビューが到着しました。

インタビューに合わせてメイキング写真含む未公開写真も解禁されます。

映画『ブックセラーズ』監督から日本の観客へメッセージ到着

映画『ブックセラーズ』監督から日本の観客へメッセージ到着

© Copyright 2019 Blackletter Films LLC All Rights Reserved

製作総指揮&ナレーションの女優パーカー・ポージー、映画のガイド役になる作家のフラン・レボウィッツが協力してくれた理由は…。

“「世界 本の日」に公開されるなんて素晴らしい。いつか必ず神保町に行くよ!”(D・W・ヤング監督)

世界最大規模のニューヨークブックフェアの裏側から“本を探し、本を売り、本を愛する”ブックセラーの世界を紐解く映画『ブックセラーズ』が、いよいよ今週末4月23日(金)より公開となります。

今回、ZOOMでインタビューに答えたのはニューヨーク在住のD・W・ヤング監督。

ウディ・アレンやハル・ハートリーの映画に欠かせない“インディペンデント映画の女王”と呼ばれていた女優パーカー・ポージーや、M・スコセッシのNetflix新作ドキュメンタリーでも有名になった作家フラン・レボウィッツが映画に関わった理由、日本の神保町のことや日本版ポスターに登場する猫のことなどを話してくれました。

インタビュー全文

−−この映画を作るきっかけは?

「ブックセラーであり映画プロデューサーでもあるダン・ウェックスラーから、“ブックフェアに集まるブックセラーと本の映画を作らないか”と話があったんです。僕は若い頃に作家を目指していて、今も本好きで書店が大好きで、ブックフェアにも行っていたので素晴らしいと思いました。また、叔父と叔母が本屋をやっていたという個人的な思い出もあって、この映画は絶対やるべきだと思ったんです」。

−−登場するブックセラーたちが素晴らしいですね。

「ブックセラーたちは“良き変人(GOOD WEIRED)”ですからね(笑)誰もが変わり者だけど聡明で素晴らしい人物たちなので、あまりに学ぶことが多くて完成まで丸3年かかってしまいました。でも映画監督としては、彼らだけでなく、本そのものがとてもヴァラエティに富んだ視覚的な存在だということにも大きな魅力を感じました」

−−M・スコセッシのドキュメンタリー(『都市を歩くように-フラン・レボウィッツの視点-』で再び注目されているというフラン・レボウィッツが登場したり、女優パーカー・ポージー(『ブロークン・イングリッシュ』)がナレーションだけでなく製作総指揮もした理由は?

「フランは作家で評論家でコメンテーターで、本の世界の偉大な人物だと誰にも認められています。それに、彼女の歯に衣着せない発言は有名で、ニューヨーク映画祭では彼女のユーモアあふれる発言に笑いが起きてましたね。彼女に登場してもらったのは、ブックセラーの世界を描くにはそこから少し距離のある人物の視点が必要だと思ったからです。パーカー・ポージーもニューヨークのカルチャーを語る上でとても重要な人物です。本をとても愛していて、ナレーションだけでなく、映画を絶対に完成させて成功させようと言ってくれて製作総指揮を引き受けてくれました。二人だけでなく、本を愛する人たちの協力があってこそ、この映画は完成しました。ニューヨークでも書店の状況は厳しいですが新しい潮流もあります。ただ過去を懐かしむのではなく未来も感じられる映画にしようと思いました」

−−「世界 本の日」(4/23)に日本で映画が公開されることは知っていましたか?

「公開日を知らされた時、妻のジュディス(本作のプロデューサー)がすぐに気付きました。素晴らしいアイデアだと思いましたが、偶然この日になったと聞いて、とても驚きましたよ」

−−日本の観客へのメッセージをお願いします。

「パンデミックのため、世界の多くの地域では映画館で公開できなかったので、日本では映画館で公開してくれることに感謝しています。ドキュメンタリー映画はいつも発見の旅だと思っていますので、皆さんも何かを発見してくれたらと願っています。今回、インタビュアーの皆さんが、日本には素晴らしい本の街“神保町”があると教えてくれました。まだ日本に行ったことがないのですが、いつか必ず神保町を訪れたいですね!それから、日本版ポスターを羨ましく思ってるんですよ。僕らもポスターに猫を入れたかったんだけど、なぜかアメリカでは受け入れられなかった。ブックカルチャーと猫には伝統的に繋がりがあると思います。猫はミステリアスで、本と同じでいつも発見がある。猫はこの映画の物語の一部だと言えますね(笑)」

Galleryギャラリー

映画『ブックセラーズ』公開初日プレゼントキャンペーン

公開初日4/23(金)は「世界 本の日」。

1万円分の選書を届ける「ブックカルテ」プレゼントなどキャンペーンを実施します。

実施劇場:ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿シネマカリテ、アップリンク吉祥寺、横浜シネマ・ジャック&ベティ、伏見ミリオン座、シネ・リーブル梅田、シネ・リーブル神戸、福岡KBCシネマ

1万円の「ブックカルテ」サービスが当たる

実施劇場の各館初回来場者から抽選で各1名の方に、人気書店があなたのために1万円分の選書を届ける「ブックカルテ」サービスがあたります。

提供:ホンシェルジュ

「春の読者還元祭 2021」QRコード付き「しおり」をプレゼント

実施劇場の初日来場者先着100名に、賞品総額300万円/抽選で3,000名に図書カードNEXTネットギフト1000円が当たる「春の読者還元祭2021」QRコード付き「しおり」をプレゼント。

提供:日本書店商業組合連合会

映画『ブックセラーズ』作品情報

映画『ブックセラーズ』監督から日本の観客へメッセージ到着

© Copyright 2019 Blackletter Films LLC All Rights Reserved

本のない人生なんて。No Book No Life!

世界最大のNYブックフェアに集う個性的なブックセラーたち。

コレクターでなければみることができないような希少本の数々も登場。

世界最大規模のニューヨークブックフェアの裏側から<ブックセラー>の世界を紐解く映画『ブックセラーズ』。

映画に登場するのは、本を売るだけでなく、本を探し、本を愛する個性豊かなブックセラーたち。

社会の多様化やデジタル化で本をめぐる世界が大きく変わってゆく中で、それでも本を愛し続ける彼らの姿は、本の未来にも希望を与えてくれる。

映画の要所要所に登場するのはNY派の作家、フラン・レボウィッツ。

Netflixで配信が始まったマーティン・スコセッシ作の新作ドキュメンタリーシリーズ『都市を歩くように -フラン・レボウィッツの視点-』の主人公でもある。

また、ビル・ゲイツによって史上最高額の2,800万ドル(約28億円超え)で競り落とされた本「レオナルド・ダ・ヴィンチのレスター手稿」や、あの「若草物語」のオルコットが偽名で書いたパルプ小説、宝石が施された本、人間の皮膚で作られた本など、映画には、コレクターしか見ることのできないような希少本が多数紹介されるのも、たまらない魅力。

すでに日本の書店関係者からも熱い視線が注がれているが、本を愛するすべての人が好きにならずにいられない一級品のドキュメンタリー。

監督・編集:D・W・ヤング
製作総指揮&ナレーション:パーカー・ポージー
字幕翻訳:斎藤敦子
配給:ムヴィオラ、ミモザフィルムズ
公式サイトhttp://moviola.jp/booksellers/
アメリカ映画|2019年|99分|

4月23日(金)ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿シネマカリテ、UPLINK吉祥寺ほか全国順次公開