『孫文の義士団』あらすじ・ネタバレ感想!ドニー・イェン主演!史実を基に孫文を守り戦った民衆を描くアクション!

『孫文の義士団』あらすじ・ネタバレ感想!ドニー・イェン主演!史実を基に孫文を守り戦った民衆を描くアクション!

出典:U-NEXT

アジア圏を中心に活躍する映画監督・プロデューサーのピーター・チャンが製作を務めた『孫文の義士団』。

孫文を守るために戦った名もなき人々を描いたこのアクション大作は、アジア圏の映画賞レースを席巻するほどの大ヒット作となりました。

ポイント
  • 辛亥革命前、孫文を守るために戦った名もなき人々の物語
  • ドニー・イェン、レオン・ライなど中華圏のアクションスター勢揃いでファン感涙間違いなし
  • アジアの映画祭・賞レースを席巻した制作陣入魂の作品!

マルコヤマモト

この記事では2011年に公開された『孫文の義士団』について、ネタバレありでご紹介しています。

▼動画の無料視聴はこちら▼

『孫文の義士団』作品情報

作品名 孫文の義士団
公開日 2011年4月16日
上映時間 138分
監督 テディ・チャン
脚本 チュン・ティンナム
グオ・ジュンリ
ジェームズ・ユエン
ウー・ビン
出演者 ドニー・イェン
ワン・シュエチー
レオン・カーフェイ
ニコラス・ツェー
フー・ジュン
エリック・ツァン
クリス・リー
ファン・ビンビン
メンケ・バータル
レオン・ライ
ジャッキー・チュン
サイモン・ヤム
ミッシェル・リー
チャン・ハンユー
音楽 ピーター・カム
チャン・クォンウィン

【ネタバレ】『孫文の義士団』あらすじ・解説


そもそも「孫文」って誰?

マルコヤマモト

『孫文の義士団』を観て、そもそも私が疑問に思ったのは「孫文って誰だっけ?」ということでした。

確か、世界史で勉強したはずなのにあまり覚えていないな…ということで、作品の時代背景について知るためにも孫文について少し復習してみます。

孫文は初代中華民国の臨時大総統を務めた政治家であり革命家。

孫文

出典:Wikipedia

マルコヤマモト

それまで実権を握っていた清王朝を打倒し、中国に近代国家をもたらそうとした人物です。

マカオで医者として開業し、28歳の時から革命活動を始め世界を転々、日本にも亡命した経験があります。

そんな孫文の考えに賛成した人々が各地で起こした民主主義のための革命が「辛亥革命」です。

武昌蜂起の兵士たち

出典:Wikipedia

この結果、古代より続いた君主制が廃止され、共和制国家の中華民国が建国されました。

マルコヤマモト

今作『孫文の義士団』はまだ辛亥革命前、1906年の物語。

中国に革命をもたらそうとする孫文が1時間だけ香港に立ち寄るという一大イベントが発生!

『孫文の義士団』

出典:IMDB

孫文を敵視する清朝の西太后から仕向けられた500人もの刺客たちが孫文暗殺を目論むという、史実を基にしたフィクションです。

孫文の警護のために立てられた作戦

マルコヤマモト

あの孫文がやってくる、しかも1時間だけ…ならば敵の目を背けられるかもしれない、として考えられたのが「替え玉作戦」です。

亡命先の東京から孫文(チャン・ハンユー)がやってくると聞いた香港市の商人リー・ユータン(ワン・シュエチー)は、孫文に傾倒する息子・チョングワン(ワン・ポーチエ)を心配し、息子の活動を阻止しようとする一方で孫文護衛のための義士団のメンバーを集め始めました。

『孫文の義士団』

出典:IMDB

しかし、孫文の替え玉をくじ引きで決める際、チョングワンが当たりくじを引いてしまったのです…。

マルコヤマモト

そして、孫文護衛のために集まった義士団のメンバーもそれぞれ個性的。

借金が原因で一度は暗殺団に加入したものの、かつての妻・ユエル(ファン・ビンビン)の願いから義士団へ参加することになったシェン・チョンヤン(ドニー・イェン)。

『孫文の義士団』

出典:IMDB

マルコヤマモト

実はユエルの現在の夫はユータンで、チョンヤンの参加には現夫を守って欲しいという奥さんの願いがありました。

劇団員かつ革命家の父親を暗殺団に殺された娘、ファン・ホン(クリス・リー)。

『孫文の義士団』

出典:IMDB

街角で臭豆腐を売っている大男ワン・フーミン(メンケ・バータル)はユータンの勧めにより義士団へ参加。

『孫文の義士団』

出典:IMDB

かつては王族だったものの愛のために転落し、路上生活を送っている鉄扇使いのリウ・ユーバイ(レオン・ライ)。

『孫文の義士団』

出典:IMDB

リー家の車夫を勤めるアスー(ニコラス・ツェー)は、写真館の娘との仲を取り持ってもらうという条件で参加。

『孫文の義士団』

(C)2009 Cinema Popular Ltd. All Rights Reserved.

そして、義士団結成を最初に呼びかけた新聞社社長でユータンの友、チェン・シャオバイ(レオン・カーフェイ)。

『孫文の義士団』

出典:IMDB

マルコヤマモト

リー・ユータン、息子のチョングワンが加わった8人が、孫文を守るために500人の暗殺団へと立ち向かいます!

緊張とアクションの60分!ほぼリアルタイムで物語が展開!

マルコヤマモト

さてさて、139分とちょっと長めな『孫文の義士団』なのですが、盛り上がるのはやはり中盤以降!

孫文が香港に到着し、各地の革命家たちを集め1時間だけの密談を開始。

その隙に孫文になりすましたチョングワンがアスーが引く人力車に乗り、香港の街中をグルグルと逃げ回ります。

『孫文の義士団』

(C)2009 Cinema Popular Ltd. All Rights Reserved.

マルコヤマモト

人力車を暗殺団が狙う、義士団が1人1人立ちはだかるという胸熱な展開が60分、ほぼリアルタイムで繰り広げられるわけです!

義士団の結成や各人の背景を描いた前半部分は少し退屈に思えるかもしれませんが、このアクションシーンで全て回収してきます。

義士団それぞれが繰り出すアクションも見もの。

通称「臭豆腐」を演じているメンケ・バータルはモンゴルのバスケット選手で、カンフーというよりはバスケ技を活かしたようなアクションを展開!

『孫文の義士団』

出典:IMDB

マルコヤマモト

元少林寺の僧侶でありながら、ココナッツの実を暗殺団の頭にガツーン!とダンクする力強いアクションは必見です。

しかし、大人数で攻めてきた暗殺団にグサグサグサグサグサとナイフで刺されてしまいます…。

クリス・リー演じるファン・ホンは鎖鎌のような武器を使ったアクションを披露、しかし、敵とともに自爆。

『孫文の義士団』

出典:IMDB

マルコヤマモト

父親に向けての最期の言葉「親不孝をお許し下さい!」には泣ける!

暗殺団に狙われながらも街を駆け抜ける人力車という設定もスリル満点ですが、とうとう暗殺団に囲まれてしまったアスーとチョングワン。

マルコヤマモト

しかし!そこに現れたのは先程身体を滅多刺しにされたはずの臭豆腐!泣ける、マジで泣けるどうしよう。

血まみれになりながらも「先にいけ!」と言って再び体を張る臭豆腐に対し「臭豆腐~!臭豆腐~!」と泣きながら車を走らせるアスーにも涙。

臭豆腐「俺の名前はワン・フーミンだー!」

『孫文の義士団』

出典:IMDB

結果、臭豆腐ことワン・フーミンは多くの暗殺団を道連れにしつつも、命を落としてしまいます。

ドニー・イェン、レオン・ライの華麗なるアクションは必見!

マルコヤマモト

義士団の中でも特に楽しみにしている人が多かったのはドニー・イェンとレオン・ライのアクションでしょう。

暗殺団の裏切り者として目の敵にされているドニー・イェン演じるチョンヤンは、暗殺団の元上司、チェンシャン(カン・リー)から直々に戦いを申し込まれます。

今作でのドニー・イェンのアクションは、『イップ・マン』のような静かなカンフーではなく、アクロバティックなアクションを披露!


マルコヤマモト

なお、自分のアクション監督はドニー・イェン自身が務めた徹底っぷり。

チェンシャン相手になかなか苦戦したチョンヤンは、チェンシャンに勝利するものの、自分も相当なダメージを受け瀕死の状態に…。

そして満を持して登場留守のがレオン・ライ演じる「リウ若君」です。

マルコヤマモト

「若君」って響きがとても良いですよね。
『孫文の義士団』

出典:IMDB

自分の父親の愛した女を愛し、父親は憤死、女はリウの前で命を経つという壮絶な経験をしたことから物乞いにまで転落してしまった元王族の若君。

マルコヤマモト

「憤死」ってちなみに怒りのあまり死亡することですって。恐ろしい…。

戦いの前に身なりを整え、サラサラヘアーで鉄扇を構える姿は前半部分から見違えるほど美しい!


そんなリウ若君も鉄扇を使った華麗なアクションを披露してくれるものの、暗殺団のリーダー格シャオグオ(フー・ジュン)が立ちはだかり、やはり多勢に無勢というか暗殺団の数が多すぎるため、力尽きてしまうのでした。

マルコヤマモト

もう戦えるメンバーが居ない、馬に乗ったシャオグオがアスーとチョングワンに迫る…というピンチの状況で再び立ちはだかるのがチョンヤンです!

先程ボコボコに伸されたはずのチョンヤンが、再びシャオグオの前に立ちはだかり見た幻影は、妻と娘と自転車に乗る楽しい家族団らんの瞬間。

『孫文の義士団』

出典:IMDB

しかし、猛スピードで走ってくる馬に跳ね飛ばされ、即死するという壮絶な最期を遂げたのです。

マルコヤマモト

もう、本当に戦えるメンバーが居ない。どうしよう。ちなみにこの時点で残された時間はあと8分くらいです。

『孫文の義士団』の結末

いよいよ、アスーとチョングワンの元にシャオグオの手が及ぼうとしていました。

シャオグオが人力車を襲撃し、チョングワンを守るためにアスーが必死に食い下がるも殺されてしまいます。

『孫文の義士団』

出典:IMDB

マルコヤマモト

何度もこの作品を観た方は解ると思いますが、恋い焦がれている相手がいる時点ですでに死亡フラグが立っていたアスー。2度目の鑑賞はもう冒頭から涙が止まらないはず。

アスーの代わりに新聞社社長のシャオバイが人力車を引いて逃げるも再びシャオグオの襲撃を受けます。

『孫文の義士団』

出典:IMDB

マルコヤマモト

その頃、孫文は密談を終え帰路についていたのです…。

シャオバイが「もう時間だ!孫文は帰国した、それは本物の孫文ではない!」と言ってもシャオグオは攻撃の手を止めず、孫文の替え玉であるチョングワンを殺してしまいました。

シャオバイも必死に拳銃を撃ち、シャオグオを射殺します。

人力車に追いついたユータンは、息子の亡骸を抱きしめ泣き崩れました。

『孫文の義士団』

出典:IMDB

マルコヤマモト

ちなみに、この時点での残り時間はわずか1分…。惜しい!惜しすぎる、そして泣ける!
『孫文の義士団』

出典:IMDB

 

そして、孫文の香港訪問から様々な地域で革命軍が立ち上がり、1911年10月10日に武昌での蜂起をきっかけに辛亥革命が成功し、清朝が倒されたのでした…。

『孫文の義士団』

出典:IMDB

マルコヤマモト

沖合に停泊している船に孫文が戻るシーンが映し出され、物語は終わります。

『孫文の義士団』感想

前半ドラマ・後半アクションがきちんと効いてくる!

マルコヤマモト

『孫文の義士団』は、中華民国建国の父・孫文を暗殺団から守った名もなき人々の物語。
『孫文の義士団』

出典:IMDB

前半は義士団の物語をしっかり見せ、後半はアクション中心に見せるハラハラ展開でした。

前半が少し退屈に感じるものの、それも全て後半を盛り上げるための伏線なのでしっかり観ておきましょう。

マルコヤマモト

巻いていた種が一気に花を咲かせます。

後半のアクションシーンは言わずもがななのですが、「ここは俺に任せて先にいけ!」という少年漫画的な展開が大好きな人にはたまらない展開が何度も繰り返されます。

『孫文の義士団』

出典:IMDB

そしてボコボコにされつつも再度立ち上がってくるメンバーがアツイ。

名前のないヒーローたちの活躍といえば、『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』も挙げられます。

マルコヤマモト

ドニー・イェンは両作品に出演しているので、劇中で見せるアクションは違うものの共通点を感じざるを得ませんでした。

しかしながら、大きな目的や銀河の希望のために戦う『ローグ・ワン』のメンバーと、個人の目的が入り交じる、そして本来ならば戦わずに済んだアスーのようなメンバーも居る『孫文の義士団』は、やっぱりちょっとリアルすぎて悲しい。

『孫文の義士団』

出典:IMDB

『孫文の義士団』は史実を基にしたフィクションで、劇中で起こったことが本当とは考えづらいのですが、自国の未来へ希望を託し、自らの命を捧げた義士団の戦いには胸を打たれるものがあり、革命はこういった人びとの命の上に成り立っていることを忘れてはいけないなと思いました。

マルコヤマモト

しかし、今作を観てしまうと今の中国ってどうなんだろうねぇ…と思ったり思わなかったり。

現実に起こっている中国、香港の問題を目の当たりにして、たくさんの命が失われなければなし得ない革命って何だろうなぁ、というジレンマも感じた作品でした。

SNSでのみんなの感想・評判


香港映画ファン、ドニー・イェン、レオン・ライが出ている、という方の他に『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』を観てから今作を観たという方も多かったです。

マルコヤマモト

というのも、ドニー・イェンが『ローグ・ワン』に出演してから『孫文の義士団』の内容が似ていると、日本で再び注目された作品でもあるのです。

洋題は『Bodyguards and Assassins』で邦題が『孫文の義士団』。

マルコヤマモト

なかなか賛否両論あるのですが、「Assassins」をタイトルに入れるとしたら暗殺者側のドラマももっと描かれる必要があるので、個人的には良い邦題というかそれ以上の付けようがなかったのでは、と思います。
『孫文の義士団』

出典:IMDB

マルコヤマモト

ただ、この邦題のおかげで今作が公開当時あまり注目されなかったのは事実なのですが…。

『孫文の義士団』まとめ

『孫文の義士団』

出典:IMDB

マルコヤマモト

中華圏のアクションスターが勢揃いした『孫文の義士団』について、時代背景などを交えてご紹介しました!
要点まとめ
  • 「ここは俺に任せて先にいけ!」少年漫画的な展開が激アツ!
  • キャストそれぞれの個性を生かしたアクションが観れて感激
  • 革命とは?命とは?最後に考えさせられる深い作品

マルコヤマモト

私もドニー・イェンが出演しているという理由で鑑賞したのですが、中国の歴史背景を知ることができ、とても勉強になりました。

B級アクションと勘違いされがちな『孫文の義士団』ですが、これほどまでにアツいドラマだとは思っておらず意外な展開に涙。

『孫文の義士団』

(C)2009 Cinema Popular Ltd. All Rights Reserved.

もちろん、アジア各地の映画祭で賞を受賞するほどのクオリティですし、精鋭が集まったアクションシーンは観る価値に値するものです。

マルコヤマモト

登場人物はほぼ死んでしまう悲しき勧善懲悪ではありますが、それがのちの希望に繋がっていくのです…。

▼動画の無料視聴はこちら▼