ドラマ『アトムの童』第6話あらすじ/ネタバレ感想!諦めない心と、“アトムの童”として生まれ変わったアトム

アトムの童

出典:アトムの童公式ページ

アトム玩具がSAGASに売却されてから1年後。アトム玩具の社員たちはバラバラになってしまいました。

それでも、安積那由他(山﨑賢人)と菅生隼人(松下洸平)はゲーム作りを諦めていません。

隼人からヒントをもらった那由他は、子供たちが安全に登下校できるためのゲーム“学校へ行きたい!”を作り‥。

会社を乗っ取られたアトム玩具の社員たちはどうしているのでしょう。

第6話は、バラバラになったアトム玩具の社員たちが、再び集結する姿に注目です!

\\『アトムの童』を見るならここ!!//

U-NEXTで見る

ドラマ『アトムの童』前回第5話のあらすじと振り返り

アトム玩具のゲーム・ATOM WORLDの審査が通らなかったのは、SAGAS社長・興津晃彦(オダギリジョー)が裏から手を回していたからです。

興津は、SAGASで運営している配信サイトでATOM WORLDを売りたいと提案し、その代わりにアトムの造形技術を譲ってほしいと言います。

安積那由他(山﨑賢人)たちはその申し出を断り、自分たちでATOM WORLDを売ることに‥。

ATOM WORLDは少しずつ売り上げを伸ばし、アジアゲームアワードベストワン賞を受賞します。

そんな中、やよい銀行の社員たちが、アトム玩具を差押えるためにやって来るのでした。

\\『アトムの童』を見るならここ!!//

U-NEXTで見る

【ネタバレあり】ドラマ『アトムの童』第6話あらすじと感想

バラバラになったアトム玩具の社員たち

アトム玩具がSAGASに売却されてから1年後。

アトム玩具の社員たちはバラバラになり、アトム玩具の事務所は売家になっています。

富永海(岸井ゆきの)は契約社員として元の職場・やよい銀行で働き始め、菅生隼人(松下洸平)はゲームの技術を車の自動運転に応用しようとしていました。

自動車整備工場で働く安積那由他(山﨑賢人)は、小学校の学童保育で、子供たちと一緒にゲームをしています。

しかし、PTAの中には「ゲームなんて子供には有害」と考える人達もいて‥。

そんな中、SAGAS社長・興津晃彦(オダギリジョー)は、配信ゲーム・ATOM WORLDを大ヒットさせ、ゲーム業界のリーダに指名されるのでした。

ミルトモ 編集部

那由他たちが作ったATOM WORLDが、SAGASのゲームとして売られているのを知って腹が立ちました。そもそも、興津はゲームの事をどれくらい知っているのでしょうか?それでも、那由他たちが前を向いて歩きだしている姿を見られたのが良かったです。

エンタメのゲームとシリアスゲーム

「ゲームは有害」と言われた那由他は、自分たちが作ったゲームは、この世に必要ないのかもしれないと考え始めていました。

そんな時、ゲームには楽しむゲーム(エンタメのゲーム)だけじゃなく、人や社会の役に立つためのゲーム(シリアスゲーム)も存在することを知り‥。

学校の登下校時に危ない目に遭った少年・翔太のために、那由他はゲーム“学校へ行きたい!”を作りました。

そのゲームは、登下校をリアルに体験できるゲーム(昼から夜に変えられて、天候も変えることが出来る、子供の目線に合わせて作られたゲーム)で、通学路で危ないところを確認することが出来るのです。

ミルトモ 編集部

ゲームで思い浮かべるのは、遊びのゲームばかりでしたが、教育や医療現場で使われるゲームもあるんですね。那由他が作ったゲーム“学校へ行きたい!”は、子供たちが安全に登下校できるために作られたゲームです。その存在を知ったら、他の子供たちも使いたがる気がしました

ゲームが好きでない人

売家になっているアトム玩具の前を通ると、人の話し声が聞こえました。

海が中に入っていくと、那由他と繁雄(風間杜夫)が話をしています。

那由他は「今はバラバラになっているけど、皆に声かけて、またアトムで‥」と海に言うのですが‥。

実は、海は、アトム玩具がSAGASに乗っ取られたことに責任を感じていたのです。

海は「どんな顔をして会ったらいいか分からない」と言いました。

一方、ゲーム“学校へ行きたい!”は、翔太の母親から他のママ友にも広まり、那由他はさらに通学路を広げてゲームを作ることにしました。

ゲーム作りには隼人だけでなく、八重樫(でんでん)と各務(塚地武雅)も協力し、バージョンアップしたゲーム“学校へ行きたい!”が完成します。

しかし学校は、ゲームをプレーするのを禁止するのでした。

ミルトモ 編集部

やはり、ゲームは遊びという概念が強いのかもしれません。ゲームが好きでない人には、欠点(夢中になって勉強をしなくなる。外で遊ばなくなって体力が落ち、視力も悪化する)だけでなく利点(親子のコミュニケーションのツールにもなる)も見て欲しいと思いました。

“アトムの童”として生まれ変わったアトム

那由他と隼人は、小学校のPTAにゲーム“学校へ行きたい!”をプレゼンします。

那由他たちのプレゼンに好意的な反応を示す人もいましたが、最終的にゲームを受け入れてはもらえませんでした。

那由他は、ゲームが好きでない人にも、ゲームの可能性に気づいて欲しいと考えます。

そんな中、海が紹介した某保険会社が、ゲーム“学校へ行きたい!”を5千万円で買い取ってくれることになりました

那由他と隼人は、そのお金を基にしてアトム玩具の土地を買い、新事務所を立ち上げることに‥。

そこには、繁雄、八重樫、各務の姿もあります。

新事務所の社長になった海は、社名を“アトムの童”にするのでした。

ミルトモ 編集部

「アトムっていうのは、諦めない気持ちだ」と繁雄が言っていたように、那由他たちの諦めない気持ちが、アトムを復活してくれました。“アトムの童”がどんなゲームを生み出すか、今から楽しみです。

ドラマ『アトムの童』第6話まとめ

SAGASに乗っ取られたアトム玩具は、1年後にアトムの童として復活します。

それが可能になったのは、那由他と隼人がゲーム作りを諦めなかったからです。

隼人の言葉にヒントを得た那由他は、ゲーム“学校へ行きたい!”を生み出しました。

ゲームが好きでない人にも、ゲームの可能性に気づいてほしいと思っている那由他。

そんな志を持ったアトムの童は、これからどんな成長をしていくのでしょう。

第7話は、数年後のアトムの童とSAGASの姿が見られるようです。

2つの会社がどんな成長を遂げているか、次回が楽しみです!

\\『アトムの童』を見るならここ!!//

U-NEXTで見る