「北欧の至宝」と呼ばれる俳優マッツ・ミケルセン待望の最新作『アナザーラウンド』が2021年9月3日より公開!
「血中アルコール濃度を0.05%に保つと人生がうまくいく!?」という仮説を証明するために4人の冴えない高校教師が前代未聞の実験に挑みます。
マッツ・ミケルセンが『偽りなき者』でアカデミー賞にノミネートされたトマス・ビンターベア監督と再タッグを組んだ今作は、第93回アカデミー賞で国際長編映画賞を受賞しました。
マルコヤマモト
目次
映画『アナザーラウンド』作品情報
作品名 | 『アナザーラウンド』 |
公開日 | 2021年9月3日 |
上映時間 | 115分 |
監督 | トマス・ビンターベア |
脚本 | トマス・ビンターベア |
出演 | マッツ・ミケルセン
トマス・ボー・ラーセン ラース・ランゼ マグナス・ミラン マリア・ボネヴィー スーセ・ウォルド |
美術 | サビーネ・ビズ |
映画『アナザーラウンド』あらすじ【ネタバレあり】
冴えない高校教師が人生を好転させるための実験に挑戦
マーティン、トミー、ニコライ、ピーターの4人はミドルエイジの高校教師。
歴史教師のマーテイン(マッツ・ミケルセン)は、授業について子供たちの進路を心配をした保護者からクレームを受ける始末。
さらに家庭では妻のアニカともすれ違いが続き、まさに人生の危機の真っ只中にいました。
体育教師のトミー(トマス・ボー・ラーセン)は昔の彼女のことが忘れられず飼い犬の老犬と2人暮らし。
音楽教師のピーター(ラース・ランゼ)は口下手で女性と付き合うことが苦手。
心理学教師のニコライ(マグナス・ミラン)は、3人の子育てに奮闘中の妻とまだ幼い子供たちとの間に良い関係を築くことができません。
ニコライの誕生日に集まった4人は、ひょんなことからノルウェー人哲学者による「血中アルコール濃度を常に0.05%に保つと仕事の効率が良くなり想像力がみなぎる」という仮説を証明するための実験を始めることに。
実験が無駄に終わらないよう論文にまとめることにした4人は、仕事中にも一定量の酒を飲み常に酔った状態をキープ。
すると、今まで惰性で続けてきた授業にも身が入り生徒たちとの関係も好転していきました。
妻との関係が冷え切っていたマーティンも家族でのカヌー旅行へ出かけることになり、アルコールを飲まない状態でも家族との良い関係を築けるまでに変化。
状態が好転したことでいち早く実験から抜けることを決意したマーティンでしたが、酒の誘惑は恐ろしいものでした。
4人はより強い酒を求めるようになり、次第に仕事や生活に支障をきたすことになります。
酔っ払って倒れたマーティンは彼のことを責めた妻・アニカに別れを突きつけ別居状態に。
ニコライは妻と同じベッドでおねしょ。
これ以上実験を続けるとアルコール依存症という最悪の結果しか待っていないため、4人はついに実験の中断を決意しました。
しかしある日、職場に放置されている酒瓶が見つかってしまい校内で問題に。
そして職員会議に現れたトミーは明らかに酔っ払い状態…。
トミーを家まで送り届けて介抱するマーティンは、トミーに酒をやめるように説得します。
トミーから背中を押されたマーティンは、妻・アニカとの関係を修復しようと試みますが断られてしまいます。
それから少し時が流れ、生徒たちの試験が終わりいよいよ卒業というときに、マーティンたちの元に悲しい報せが入ります。
マルコヤマモト
映画『アナザーラウンド』感想【ネタバレあり】
酒を飲んでも飲まれるな!ミドルエイジ男性の再生物語
「北欧の至宝」と呼ばれるデンマーク出身のマッツ・ミケルセンが主演を務めた映画『アナザーラウンド』。
第93回アカデミー賞では国際長編映画賞を受賞した、まさにミドルエイジにドンピシャの人間ドラマでした。
「血中アルコール濃度を常に0.05%に保つ」という興味深い仮説の実証に挑んだ4人の男たちですが、全ての行動には結果が伴うということを忘れてはいけません。
悲しいことに、老犬と2人暮らしをしていた体育教師のトミーが海で命を落としてしまうのです。
劇中で詳しい理由は語られませんが、おそらくお酒が影響していたことは間違い無いでしょう。
しかしトミーの葬式の後に集まった3人はトミーのために献杯し、その後卒業生たちのパーティーに迎えられて今度は若者たちと喜びの酒を酌み交わします。
お酒は確かに人生を狂わせる危険性を持っていますが、人生の節目において欠かせない(なぜか登場する)不思議なアイテムです。
『アナザーラウンド』は、そんなお酒を否定も肯定もせず、新しい角度からその楽しみ方や危険性を教えてくれる作品でした。
お酒を飲む人、飲まない人両方が楽しめますが、過去にお酒で失敗したことがある人は苦い思い出が蘇るかもしれません。
映画の中でおじさんたちがあんなに飲んだくれる姿はある意味衝撃的ですが、私を含め世の中の飲んだくれ民には共感できることが多かったのではないでしょうか?
なかなか抜け出すことができない酒の沼。
本当はお酒なんかなくても生きていけるのですが、無いと人生がちょっと寂しくなる気持ちもわかります。
映画『アナザーラウンド』を観終わって、そんな酒飲みを真っ向から否定しないでいてくれてありがとう、という気分です。
マルコヤマモト
SNSでのみんなの感想・評判
「アナザーラウンド」鑑賞。血中アルコール濃度を高めるとどうなるか実験的に話が進むのが面白い。自分に自信を持って、うまくいかない事はやり方を変えて、ちょっとテンション高めに過ごしたほうが楽しいし人生うまくいくのかも。それにしてもマッツ・ミケルセンはスーツ着ると一段と男前だな。 pic.twitter.com/vySRdFOu13
— オレンジ (@q7UoFlTRwWqC7fX) September 6, 2021
『アナザーラウンド』鑑賞。
嫌な予感しかしない。その先の展開が怖くて仕方ないのだが、なんだ?このわけのわからない多幸感は? でも、やっぱり怖い…
酒を否定するでもなく肯定するでもない。プラスとマイナスの作用を真正面から描いている。
ラストのマッツの格好良さといったら! pic.twitter.com/m5N8F0Cthf— CHOCOMONKEY (@_chocomonkey) September 7, 2021
アナザーラウンド鑑賞。仲良しの中年4人組が体内アルコール濃度0.05%に保つのが理想という仮説を試す。お酒の話だけではなく、人生に孤独や疲れを感じるミドルエイジの人間模様が丁寧に描かれていた。笑えるし少し切なさもある。
ラストはマッツに心臓を射抜かれて終わります💘#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/PH0jVICqay— Kyo. (@kyooon0430) September 7, 2021
早くも多くの方が鑑賞している『アナザーラウンド』。
マッツ・ミケルセンに酔いしれると言っても過言では無いくらいに、マッツの魅力とフェロモンがスクリーンを通り越して溢れまくっている映画でした。
予告編でも話題になっていたマッツ・ミケルセンのダンスがなかなか登場しないのが焦ったい!
でも散々観客を焦らしておいて最後の最後に登場するマッツのダンスは素晴らしくて美しくて、正直もっともっと見ていたかったくらい。
また、「偉人たちと飲酒」という観点でたびたび劇中で登場するウィンストン・チャーチルや時折挟み込まれる歴史上の偉人たちの酔っ払い映像も興味深かったです。
マルコヤマモト
映画『アナザーラウンド』あらすじ・ネタバレ感想まとめ
╭━━━━━━╮
いよいよ
本日公開
╰━━━━━━╯映画『#アナザーラウンド』本日公開
9.3 https://t.co/366WozI8ph#マッツと乾杯#本日公開#マッツ先生の授業が始まるよ#洋画好きと繋がりたい#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/3Wkslu5nkN
— 映画配給会社クロックワークス (@KlockworxInfo) September 2, 2021
映画『アナザーラウンド』をネタバレありでご紹介しました!
- お酒の怖さ…★★★★★★
- マッツ・ミケルセンの魅力…★★★★★
- 物語…★★★★☆
マルコヤマモト
適度な「お酒の嗜み方」について学べ、酒好きを応援する人生賛歌として背中を押してもらえるだけでなく、気づけばマッツ・ミケルセンの表情ばかり観ているような「マッツ酔い」も楽しめます。
できればお酒の力を借りずに人生を切り開くのが1番ですが、大人にはお酒に溺れたい夜もあるんですよね。
日本ではお店でお酒が飲めたり飲めなかったりする状況が続きますが、決して4人の教師たちの真似はしないように。
マルコヤマモト