『十二単衣を着た悪魔』公開記念舞台挨拶レポート!黒木瞳監督の想いや撮影秘話を語る

『十二単衣を着た悪魔』公開記念舞台挨拶レポート!

Ⓒ2019「十二単衣を着た悪魔」フィルムパートナー

多くの名作を生み出してきた脚本家・小説家の内館牧子が「源氏物語」を題材に、奔放で強い女性によって成長していく青年の姿を描いた長編小説「十二単衣を着た悪魔 源氏物語異聞」を元に実写化、映画『十二単衣を着た悪魔』として11月6日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開!

この度、黒木瞳監督を始め、三吉彩花、村井良大、笹野高史が登壇、公開記念舞台挨拶を行いました。

撮影から約1年半、コロナの影響が続く中、多くの観客を目の前に公開できる喜びを語りあったほか、ここでしか聞けない撮影秘話をたっぷりとお届け。

満席のお客様と公開の喜びを共に分かち合ったイベントとなりました。

『十二単衣を着た悪魔』公開記念舞台挨拶レポート

『十二単衣を着た悪魔』公開記念舞台挨拶レポート!

Ⓒ2019「十二単衣を着た悪魔」フィルムパートナー

日程:11月7日(土)
場所:新宿ピカデリー シアター1(新宿区新宿3-15-15)
登壇者:三吉彩花、村井良大、笹野高史、黒木瞳監督
MC:笠井信輔

11月6日に公開初日を迎え、SNS上でも「おもしろかった!」「公開おめでとう」の声が多数呟かれる中、本日の舞台挨拶はコロナの影響を吹き飛ばすかのように全席にお客様を入れての舞台挨拶を実施。

満席の客席を見るや、キャスト、監督は満面の笑顔になり、大きな拍手に迎えられステージへ登場しました。

黒木瞳監督(以下、黒木監督)「昨日11月6日(金)に『十二単衣を着た悪魔』初日を迎えました。昨日本作品を観て頂いた全国の皆様、そして本日もご覧頂きました皆様にも本当にありがとうございます。感謝申し上げます。笠井さんも仰っていただいたように、女性だけではなく、男性にも共感いただけると知り、とても嬉しく思います。1985年に宝塚を卒業し、翌1986年に出演した映画『化身』で出会った東陽一監督に、『映画というのは僕1人だけで作り上げるものではないんだよ。キャスト、スタッフ全員の力で作り上げる総合芸術なんだ』と教わりました。今回もスタッフ、出演者のみなさんに支えられて完成させることができました。映画はお客様が育ててくださるものです。ですので、本日は映画をご覧いただき本当にありがとうございました。」

『十二単衣を着た悪魔』公開記念舞台挨拶レポート!

Ⓒ2019「十二単衣を着た悪魔」フィルムパートナー

−−女優の楽しみと、監督としての面白さ、全く違う魅力に取りつかれてきているのでは?

黒木監督「はい。見える景色が全く違いますので、女優の時はスタッフの皆様に感謝しかございませんし、監督の時は出演
者の皆様に感謝しかございませんし、こうやって40年間エンターテイメントの世界にいますが、多くの方に支えられてきたからこそ、今ここにいるんだなと実感しています。」

−−女優と監督どちらが好きですか?

黒木監督「答えないといけないですか?(笑)どちらも魅力的です。」

三吉彩花(以下、三吉)「初日を迎えることができて本当に嬉しく思います。足を運んでくださった皆様本当にありがとうございます。弘徽殿女御という役は、黒木監督始め、1人1人のキャストの方、スタッフの方々にたくさんの愛を頂いて、その愛をスクリーンで役を通じてお返しできたのではないかと思います。」

村井良大(以下、村井)「バイトリーダーの木村を演じました村井です。本日はこんなにたくさんのお客様に観て頂き嬉しく思っています。」

『十二単衣を着た悪魔』公開記念舞台挨拶レポート!

Ⓒ2019「十二単衣を着た悪魔」フィルムパートナー

笹野高史(以下、笹野)「ようこそお越しくださいました。ありがとうございます。面白かったでしょうか?(大きな拍手を受け)それはなによりでございます。携帯電話の味のご報告をいたします。仄かにしょっぱかったです。ご近所の方々に吹聴いただき、宣伝していただけると嬉しいです。」

『十二単衣を着た悪魔』公開記念舞台挨拶レポート!

Ⓒ2019「十二単衣を着た悪魔」フィルムパートナー

−−監督。携帯はちゃんと拭いてあったのでしょうか?

黒木監督「ちゃんと拭きました(笑)」

−−監督に質問です。内館牧子さんの原作を映画にしたいと思った動機は?

黒木監督「女性ですので、弘徽殿女御様のセリフの数々。自分の意思を通す強い生き方に感銘を受けましたし、内館先生
が「源氏物語」にあまり書かれていない弘徽殿女御はこういう女性だったのではと高校時代に思われたそうで、それだけでもすごい想像力だなと思いますが、「源氏物語 異聞」として想像された「源氏物語」の中で、弘徽殿女御はじめ、輝いている人々に影響を受けて成長する雷ちゃんの物語に惹かれました。」

−−三吉さんの弘徽殿女御が本当に魅力的でした。三吉さん演じる弘徽殿女御は、現代のキャリアウーマンに通じる、芯の強さとか姿勢を持っていて、1000年早く生まれてきてしまったのではと思ってしまう程の魅力を感じましたが、演じるにあたって苦労したところはありますか?

三吉「年齢を20年近く重ねるので、今回のような役を演じさせていただくのは初めて。十二単衣の柄や白髪混じりなどの見た目もそうなんですが、お芝居の中でも段々と年齢を重ねて、母としての優しさであったりだとか、1つ1つのセリフのすごみや説得力をどう出すか年齢を重ねるごとに工夫していく、監督と相談しながら作りました。黒木監督からの指導がなければ、私はこの役をどう演じたんだろうと思います。セリフの滑らかさ、強さとか音で表現してくださって、発声など基礎的な部分から親身になって教えていただきました。」

−−監督、三吉さんの弘徽殿女御はいかがだったでしょうか?

黒木監督「素晴らしかったです。悪魔というのは、私の考えでは凡人には真似できない英知を備えた心の強い人だと捉えていたので、弘徽殿女御というのはこういう人なんだと三吉さんに伝えました。あとは芝居の仕方や、女優として理解している細かい部分をアドバイスさせていただきましたね。」

『十二単衣を着た悪魔』公開記念舞台挨拶レポート!

Ⓒ2019「十二単衣を着た悪魔」フィルムパートナー

−−三吉さん、弘徽殿女御には数々の名セリフがありましたが、ご自身が一番気に入っているセリフはどれですか?

三吉「たくさん共感するセリフがありましたが、中でも撮影当時にマネージャーさんが『やれることも、やれぬこともやって私は生きる』というセリフを私に言わせたいんです。という気持ちを黒木監督にもぶつけて下さったと後から聞きまして、そのセリフを言い終えた時に、マネージャーや黒木監督にもそうですが、いろんな方にこの役としてしっかりと恩返しができたと実感が沸いたセリフだったので、そのセリフが一番心に残っています。」

−−笹野さんが演じられた良喬の年齢が39歳というシーンでしたが、あれは笹野さんのアドリブですか?

笹野「いいえ、そんな失礼な、僭越なことはいたしません!台本の通りです。私の特技は年齢幅をたくさん演じられる、説得力があるという私の特技ですから。39歳の役柄のオファーを受けて当然だと思いました。」

黒木監督「この物語を映画にするって決めた時から、良喬の役は何も決まっていないのに笹野さんに決めていました。」

笹野「とても嬉しいです!」

−−村井さんはお2人と違って現代パートの出演でしたね。そして活舌の悪い責任者役のEXITの兼近大樹さんとのシーンはとてもコミカルでしたが、演じられていてどうでしたか?

村井「現代の時代からタイムスリップをするシーンでは僕もリアルにその雰囲気を感じていましたし、現代に戻るシーンでは僕自身すごく寂しさを感じてしまって、もっといろんな人の生き様を見ていたかったなと思いました。」

−−現代シーンでは兼近さんと共演していますが、初映画出演の兼近さんの印象はどうでしたか?

村井「とても礼儀正しく現場に臨まれていて。ほぼ初日で最初のシーンだったんですが、監督が『活舌の悪い責任者を演じ
てください』と仰って、1カット目からボケてくるっていうのがすごく面白くて、この映画どうなっていくんだろうとすごく楽しかったです。兼近さんは凄くリラックスされていたんですが、映像作品は初出演なので、撮影現場の用語が分からなかったみたいで、僕に次なんですか?って聞いてきてたんですよ。活舌も現場でも補助をしていました。」

黒木監督「冒頭の源氏物語の登場人物名をサラッと言われると観客の印象に残りにくので、活舌の悪い役でお願いしますと
お願いしましたところ、ものすごく練習してきてくださったんです。りんたろうさんが出てないのには理由はございません。」

−−映画監督としての黒木監督の印象は?

三吉「本当に素晴らしい監督です。お世辞ではなく。弘徽殿女御という役で撮影前からマンツーマンでずっと指導していた
だいていましたので、現場に入ってもいい意味で空気感が変わらなかった。最初お会いした際はピシッとしないといけないなと思って背筋を正してお会いしたのですが、監督がカジュアルに迎えて下さったので。撮影の合間に他愛もないお話をさせてもらい、美味しいごはんやお酒のお話をしてくださって、またご飯にも連れていって下さって、お母さんの様な、お姉さんのような感覚で一緒にいさせていただきました。」

『十二単衣を着た悪魔』公開記念舞台挨拶レポート!

Ⓒ2019「十二単衣を着た悪魔」フィルムパートナー

村井「黒木瞳監督だと現場が非常に明るくなるのと、男性スタッフのやる気がすごい。すごいんですよ、物運ぶときとか!キラキラしてて、エネルギッシュでした。それで僕らもエネルギーをもらうし、この現場は温かく、楽しそうって思ってました。」

笹野「私、女性監督の元でしか仕事をしないようにしようと思いました。(村井さんが)おっしゃったように女性監督の現場は非常に柔らかいんですよ。現場では「バカヤロー」などの怒号もなく…国の長も女性の方がいいのではないかと思うぐらい。いい芝居に繋がるんですよ。女性監督、私好きですね~。これから事務所と話し合って、女性監督のみお受けするようにと言おうかと思っています。」

『十二単衣を着た悪魔』作品情報

『十二単衣を着た悪魔』完成報告会見!伊藤健太郎、三吉彩花、伊藤沙莉など出演者が登壇!

(C)2019「十二単衣を着た悪魔」フィルムパートナー

公開表記:2020年11月6日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開
原作:「十二単衣を着た悪魔 源氏物語異聞」(幻冬舎文庫)
出演者:伊藤健太郎、三吉彩花、伊藤沙莉、田中偉登、沖門和玖、MIO、YAE、手塚真生、細田佳央太、LiLiCo、村井良大、兼近大樹、戸田菜穂、ラサール石井、伊勢谷友介、山村紅葉、笹野高史
監督:黒木瞳
脚本:多和田久美
音楽:山下康介
雅楽監修:東儀秀樹
撮影時期:2019年2月2日~3月7日
撮影場所:東映&ロケ
制作・配給:キノフィルムズ
公式サイトjuni-hitoe.jp
公式Twitter@12hitoe_movie
公式インスタグラム@12hitoe_movie

あらすじ


就職試験を立て続けに落ちているフリーターのらいは、京大合格した弟に対して卑屈になっていた。

そんな折、雷はアルバイトで「源氏物語」の世界を模したイベントの設営を終え帰宅する途中、激しい雷雨に見舞われ気を失う。

目が覚めた時、そこは1000年以上も昔に紫式部によって書かれた「源氏物語」の世界だった!

雷はたまたまアルバイト先で配られた『源氏物語』のあらすじ本のおかげで陰陽師として弘徽殿女御に見出される。

スマホもネットもない世界で、現代のキャリアウーマン顔負けの強いハートと冷静な分析力で息子を帝にしようと野心に燃える弘徽殿女御に翻弄されながらも次第に触発されていく雷。

皇位を争うのはなんでもできる一流の男、異母弟の光源氏。

雷は自分の境遇と重ねつつ、悪名高いキャラと言われた弘徽殿女御にこれからも仕えていこうと決心するが…。

『十二単衣を着た悪魔』は2020年11月6日(金)より新宿ピカデリーほかで全国公開中!

▼あわせて読みたい!▼